※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたん➰
お仕事

教員の方への質問です。産休前の引き継ぎ内容や勤務中の注意点を教えてください。

教員の方おられますか?
産休に入る前の引き継ぎって具体的にどんなことをされましたか??
また産休までの勤務中、仕事上や人間関係で気を付けてたことなどあれば教えてください。

コメント

ひろチャン

担任ですか?教科担や少人数指導ですか?

  • ままたん➰

    ままたん➰

    担任、少人数です

    • 8月3日
  • ひろチャン

    ひろチャン

    みなさんがもう書かれていますね💦
    私は1学期の途中で産休だったので担任なしの少人数でした。気になる事とか、評価の仕方とか書いた物を次の方に渡しました!

    • 8月3日
deleted user

小学校教諭でしたー😄私は年度末でちょうど産休に入ったので、たいした引き継ぎしてないのですが、学坦でしたので、次に担任する先生にクラスの状況や注意事項(個人の)等を、口頭&文章で伝えました!子供一人一人を詳しく伝えるのは避けました。新しい先生が先入観をもたずに子供に接したほうがいいと思ったので。

校務分掌も、自分が担当しているものは、具体的な仕事内容を口頭で伝えました。


妊娠発覚から、産休までの間は、いつ自分が体調を崩すかわからなかったので、そのときの他の先生方への負担を最小限にできるよう、仕事は早め早めにどんどん進めました。成績等も1か月前には、ほとんど処理しおわっているような。
同僚、保護者等色んな方にお気遣いいただくので、感謝の気持ちを忘れず、できる仕事はなるべく行うように心がけました🎵

  • ままたん➰

    ままたん➰

    年度末の産休、タイミングいいですね。
    私は二学期終業式後に産休になるます。
    成績もかけるところは書いておいた方がいいですね!
    ありがとうございます!

    • 8月3日
ルイのママ

学担でした。

12月初めに産休に入ることになってたので、2学期の成績は9割付けてました。新しく来られた講師の先生は、教員経験のない方だったので、引き継ぎ事項は文書でしました。

具体的には、
★子どもの様子(書き込み可能な名簿を見せながら、配慮が必要な子、アレルギー、要注意保護者など)
★各教科の進捗状況
★成績の付け方、端末操作の方法等
★通知表わたしの日程、伝えて欲しいこと
★校務分掌
★教室の使い勝手など

とにかく1日私についてもらって、1日の様子(授業の様子、朝の会、帰り会、給食、掃除など)をその都度その場で説明しました。

私の場合は経験のないかただったのですが、経験者だとそこまで丁寧にしなくて大丈夫だと思います。けっこう大変でした…。

産休までに進めるところは進めておくといいと思います!私は要録も仕上げました。
幸いに体調はよかったので、かなり無理もしましたが…汗
でも、何があるかわからないので、ご自身の体調を第一に、絶対に無理せずに助けていただけるところは甘えていいと思いますよ!

無事に産休を迎えられますように!!

  • ままたん➰

    ままたん➰

    具体的にありがとうございます!
    引き継ぎ書類、まとめていきたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 8月3日
deleted user

はじめまして!
私も六年を持ち上がる前の今年の2月に妊娠発覚したため、担任を外してもらい少人数にしてもらいました。

仕事に関しては、次の産休講師もしくは代わりの方にすぐに引き継げるよう文書で残しています。
何があるかわからないので、もしかしたら会って引き継ぎができないかもしれませんし…

仕事上は結構子どもが走ってたり、飛びついたりしてくるので気をつけるようにしてました。
学校の先生はフットワークが軽くすぐにパッと動き回ってしまうので、周りによく怒られたりもしましたが、できる範囲で動いてましたよ(。>∀<。)

  • ままたん➰

    ままたん➰

    そうなんですね。
    ありがとうございます!
    やはり文章で残すのがいいですね!

    • 8月3日