※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な。
ココロ・悩み

旦那が娘に対しての態度に悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか。

失礼な質問で申し訳ありません。

旦那さんの普段の様子を教えてください。
うちの旦那はもちろん優しい時は優しいし3歳の娘と遊んであげたりもします。
でも自分(旦那)の言う事を聞かなかったり、
寝る時ママがいい
歯ブラシもママがいい
遊ぶ時もママママって言われると嫌になるのか、「じゃあもう知らん!」って少しキレ気味に言ってすぐケータイいじってる事がほぼ毎日です。

娘からそう言う事を言われて気にしてる時の旦那に何と言ってあげたらいいですか?

コメント

あんず

うちは2歳なので3歳の子にこれが有効かはわかりませんが…
ママママになった時は、一旦娘の要望を受け入れて自分がやって、その後子どもにこっそり耳打ちして「お父さん○○の事大好きって言ってるよ!○○も大好きって言いに行ったら?」や、これ「これお父さんに渡して遊ぼ!って言ってみて!」など娘を旦那に近づけるようにしています😄
「お父さんとも遊ぼうよ!」では「お母さんが良い!」となりやすいので、“これを渡す”や、“この言葉を言いにいく”など子どもに使命を与える?と結構素直に旦那のところに行きますよ😂
うちの旦那は単純なので子どもから寄ってこられたら機嫌直して喜んで相手してくれます😂
ママが一番になるのがどうしようもない事は旦那さんも分かってると思うので旦那さんにフォローの声をかけるより単純にお子さんと旦那さんを近付ける方向に持っていく方がスムーズかなと思います😌

ちなみにいろいろ子どもに声をかけてもダメな時は「お母さんも一緒に言いに行くよー!」など一緒にしようと提案してみて、それでもダメな時は無理強いはしないです😊

  • な。

    な。

    回答ありがとうございます!!

    とても参考になります🥺

    • 12月14日
みー

私はこんな感じでしています!

うちの子も3歳で、●●がいい、とダダをこねることもあります。

『パパと布団いくよ』ではなくて、
『パパは●●ちゃんと一緒に布団に行きたいな!』というように、
自分の気持ちを子どもに言うようにしています。
すると不思議なことに、結構『いいよ!』とOKしてくれることが増えました😄
(もちろん嫌がることも多々あります笑)

子どもからパパに向かわせるのではなくて、
パパから子どもに好意を持って話しかける方が良いかなと思います😃

また、
子どものたわいない返しで、
キレ気味な反応はしてほしくないですね💦
『さみしいよ😭』とか、
『ママと遊んだ後は、パパと遊んでくれる?』などなど…
『イヤ』と言われたときに、
相手がどういう気持ちを持つのかを
キレずに伝えてあげると、
お子さんも相手の気持ちに
思いやるキッカケになるかなと思いますがどうでしょうか😄

  • な。

    な。

    回答ありがとうございます!

    多分娘は何の悪気もなく言った嫌い!って言葉だけど、ぱぱ嫌いと言われた事を間に受けて腹を立てて
    キツい言い方で言っているので、3歳の子に対する言い方ぢゃない!って言う話からよく喧嘩になります😞

    今の事を旦那とも話して参考にします!
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
  • みー

    みー

    『嫌い』と言われたら、凹みますよね😂

    『嫌いって言われたら、パパは悲しいよ。パパは●●ちゃん大好きだよ!』と、パパがお子さんに気持ちを伝えれたら良いですよね!

    こういう自分の気持ちを伝えるのが、
    アドラー心理学の子育て本で見たんですが『わたしメッセージ』というそうです!
    良ければネット検索してみてください😄

    • 12月14日
ぽんちゃん

あー、ありますよね。うちは息子ですが、楽しくパパと遊んでるけどお風呂とか歯ブラシとか寝るのとかはママがいいの!ってなっちゃいます。
怒りますよね(笑)

そういう時は、眠いとなんでママママなのかなー、パパ優しいよ、お風呂入ろうよ、パパと入ると楽しいよー。パパ悲しいよーえーんえーんだよ。とか言いながらちょっとご機嫌うかがったりしていたす。
難しいですよね、どうしてもママとの時間が長いから😔😔

ゆか

旦那さん、寂しくなっちゃうんですね😅
うちもいぢけますが、「昼間はパパどこー?パパいなーいってパパパパ言ってるんだけどなぁ😅好きだから恥ずかしいのかな~もう女の子だね(笑) 」と言ったりしてます😅
え、そうなの?😳とまんざらでもなさそうですが、ママママ~となるとまたいじけますが😅