※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが寝付きが悪く、夜中に何度も目覚めて困っています。同じ経験をした方いますか?

生後2ヶ月半なのですが、
寝付きが急に悪くなり日中も機嫌が悪いことが増えました。

今までは放っておいても勝手に寝て
夜も5時間、6時間は寝てくれていました。
ですが最近は夜19時くらいから1時2時まで寝ません😭

さらにミルクを飲ませても夜中は2時間〜2時間半で
目覚めてしまって😭😭

数日それが続き寝不足でつらくて😭

みなさまはそういった経験ありましたか?

コメント

deleted user

ありましたよ😱
うちの子は放っておいたら寝れないので抱っこですが、8時間ぶっとおして寝てくれてたのにいきなりきっっちり3時間おきになり💦💦キツかったです😔

でも1週間もかからず元に戻りました😊
聞いた話なんですが、赤ちゃんは25時間周期になってるから定期的に体内時計戻すために睡眠が短くなる期間があるそうです。1週間前後で戻ると助産師さんに言われた通り、1週間かからず戻ったのでもうちょいの辛抱です!!✨