
コメント

ママリ
同じ感じです💦
なかなか授からず…でした。
受胎はしてるからいつか出来るだろうと思いつつも、ボロボロのベビー用品捨てたり、玩具減らしたり、一人っ子のイメージもしてました😅
ママリ
同じ感じです💦
なかなか授からず…でした。
受胎はしてるからいつか出来るだろうと思いつつも、ボロボロのベビー用品捨てたり、玩具減らしたり、一人っ子のイメージもしてました😅
「妊活」に関する質問
妊活始めて最初の生理待ちです。明日が一応予定日なのですがここに来て気持ちの落ち込みが激しく常に悲しい気持ち、不安な気持ちになります。 妊活については焦ってもないしスタートしたばかりなので 全く何にも不安など…
吐き出させてくださいm(_ _)m 土曜に採卵しました。 9個取れたのですが 全部未成熟卵でした。 土曜日の合わせて 全部で3回採卵して 1回目→9こ7個取れて全部受精→凍結ゼロ 2回目→10個取れて7個受精→1つ新鮮胚移植→凍結ゼ…
3周期、婦人科クリニックでの卵胞チェックとタイミング法で授かれずでした! 今通っているクリニックは人工授精まで可能なんですが、 時間も有限…と思っているので、人工授精ステップアップをこちらから申し出ること 通…
妊活人気の質問ランキング
あーちゃん
そうなんですね💦
どうやって気持ちを持っていきましたか?
ママリ
上の子が2歳の時にお腹の子を死産し、体調と気持ちが復活した4歳の時にまた授かりましたが、今度は子宮外で…
それから1年くらいなかなか出来ませんでした…
旦那とはタイミングが合わなかったり、ムードがダメでやめた事もあり、1年といえど、タイミング取ってない時がほとんどです💦
その間は自分自身が身軽なので、旅行に行ったり、子どもと思いきり公園で遊んだり、子どもの運動会で走ったり、係をやったり、フィットネスの様なことに行ったりと。目の前の事を全力で楽しんで、なるべくストレスを溜めない様にしてました😌
ベビー用品を友だちにあげたり、捨てたりし始めた頃に今回出来ました👶
あーちゃん
そうなんですね💦
私も今年の7月に流産して、9月あたりからまたゆるーく妊活始めてる感じなんですけど、旦那ともなかなかタイミング合わなかったり、私がイライラしちゃったり、もう無理なんじゃないかと思ってしまって😢
でもあきらめないで頑張りたい気持ちもあるんですけど、それだけでは赤ちゃんって出来ないし😢
難しい😢
ママリ
旦那さんとの温度差とかがイライラしますよね😭
一回もう子どもいらない!と旦那の前で開き直ったこともありました。でもお互い2人目諦められず、生理が終わったら今月の排卵日はいついつだよって伝えてました。
あーちゃん
いついつだよつて伝えるとうちの旦那はなえてしまうみたいなので、そこが難しいです😭
ママリ
わかります😅
今日かーみたいな感じで盛り上がらないですよね…
もぉお互い頑張るぞーと演技ですww