
コメント

退会ユーザー
わたしも30週超えてから引っ越ししました〜😂😂旦那がほぼやってくれたのでまだよかったけど、荷物まとめるのに妊娠してない頃の数倍かかりました😂😂詰めては休んでの休んでが長すぎてwww

ひさ
分かります😭
私も1年前引越しでした🙄
しかもアパートから一軒家...
階段はあるわ、部屋数多いわで😶
しかも張りが頻繁にあったので動くに動けず😭
ほぼ主人の仕事関係の方達がやってくれました🙏
ちなみにまだ荷物は片付けきれてません(小声)
あまり無理なさらないようにしてくださいね😊
-
ぴーまん
分かります分かります!
全く同じです!
うちもマンションから一軒家に引っ越したので階段の昇り降りただでさえ辛いのに2歳の娘を抱っこしてとなると腰が砕けそうでした😭
私も張りが酷くて張りどめ飲みながら休みながらの作業でした🤣- 12月14日

ちー
私も31週で引っ越ししましたー😭
無理してるつもりは無かったのですがその後すぐに切迫で入院、新居には1週間しか住めないまま即里帰りとなりました😭
周りに頼れるのなら動かないのが一番です!!
-
ぴーまん
えええ!切迫になってしまったのは辛いです😱
1週間しか住めないで里帰りは悲しいですね😓- 12月14日

ぽん
ほんとお腹重いしなんもしたくない…。
-
ぴーまん
ほんとそれです。
動きたくないです😓🤣- 12月14日
ぴーまん
わかりますー!少しやっては休んでの繰り返しですよね🤣
旦那さんが1人せっせと動いて感謝しかないです🤣