※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

高齢者や基礎疾患のある家族と同居している方は、コロナ対策としてどのように気をつけていますか。

高齢者と同居、もしくは基礎疾患持ちの家族と同居の方いますか?

コロナが大変流行している地域で先日は園でも発生しました。

このようなことで基礎疾患持ちの同居の親を考えるとコロナ持ち込まないことが一番で毎日ヒヤヒヤします。

同居の方はどこまで気をつけられてますか?

コメント

deleted user

旦那と子供が基礎疾患もちです。

運に任せて幼稚園にも通っていますし、旦那は仕事いってます😫💦

とにかくアルコール消毒はいちいちしています

周りをみていると、子供たちは平気でお店の床をさわったりさせてるし(さわったあとに手を拭くわけでもない😫)、自動ドアを肘でおしたりの工夫もしていないし、病院のスリッパをさわったままアルコールはせず出ていったりで💦

もうちょい意識を高めてほしいところではあります。

こんな感じで、とにかく顔を触らない、床や手は汚いと子どもたちには教えて気をつけています😱
公衆トイレは蓋をせずうんちを流した人がいたら、空気中に💩に含まれたウイルスが散布してるので、絶対に近寄らないようにしています。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意識が高く素晴らしいです!
    私も同じレベルで感染予防しておりますが、周りの子達は除菌に無頓着でいつ園にコロナ持ち込まれるか怖いです😫
    ピリピリする日が続きますが、頑張りましょう😖
    ありがとうございます😊

    • 12月15日