※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
妊娠・出産

里帰り中に子供や犬のお世話で疲れてしまい、戻りたい気持ちになってしまった。

里帰りしたものの
二階建てなので仕方ないとはいえ
寝かしつけても一階に降りたいとぐずり
毎日毎日何度も上がったり降りたり‥
寝かしつけてもおばあちゃんに会いたいと
ぐずりなかなか寝てくれず

犬が室内で飼われているので
(ゲージ等には隔離してくれず)
一時も目が離せず‥
ごはんを食べさせていても
舐められたり何か落として犬が食べてしまったりするので、気を使ったり‥
きょうだいが未婚で家にいるのですが
供用トイレでなんどいっても
タバコは吸うわ‥

全く寝てくれないので毎日1時間
公園へ連れて行っては
走りまわる娘を追いかけ回しているので
お腹張って
全くお腹の赤ちゃんの事は労われない‥
夜も臨月で全くぐっすり眠れず‥
昼寝もしてくれない娘の為
昼寝も出来ず‥

何食べるか分からないからと
朝昼は里帰りしても作っていたり
お風呂も全部1人でいれていたり、、

里帰りせず 元の場所で保育園へ行ってくれていたら
せめてお昼はゆっくり出来たけど
それすら今はままならず‥

何の為に里帰りしたのか
わかりません‥

こちらは一旦嫁に行った身で
里帰りしてお世話になっているとはいえ、、

これから新生児が生まれて
2歳の娘もいて、、
犬が居て、、
面倒をみきらる自信がなくなってきました。

全く休まらず
コロナも酷くなってきたし
戻れなくなるかもしれないし
可能なら里帰りを辞めて戻ろうかと
思ってしまいます。。


コメント

ママリ

可能なら戻ってもいいのではないでしょうか。

私も里帰りはしません😊
36週の今までは、何も問題ありませんてましたよ!
子供が小学生なので、2歳の子とは比較にはなりませんが…

ネットスーパーもあるし、お子さんも普段保育園に通っているのなら、環境を変えない方がいいんじゃないかとも思います👍

  • mei

    mei

    そうなのですね、
    結構上のお子様がいらっしゃる方は里帰りしない方多いですよね💦
    義理両親に実家で産んだ方がいいと言われて色々悩んだ挙句戻ったものの‥大変で💦
    お返事ありがとうございます😢😢

    • 12月13日
deleted user

1歳10ヶ月差の娘がいます😊
私は里帰りしませんでした。
上の子との慣れている生活もあるし、保育園もあるし、赤ちゃん産まれても何とかなりそうかなーっと思い里帰りしませんでしたが、良かったと思っています😊
日中は上の子は保育園、下の子は沐浴と授乳して、一緒にお昼寝💤
お買い物は生協任せ、晩御飯も生協のお弁当、お昼は適当に納豆ご飯🍚
私は1人目のときより、楽に過ごすことができました😊

  • mei

    mei

    そうですよね、
    わたしも1人で決められたなら
    里帰りしなかったかもしれません。。義理両親的に旦那さん(自分の息子)が里帰りしなかったら大変になるし?みたいな感じで里帰りしてほしいと言われ土壇場で里帰りを決めました😭

    • 12月15日
ゆいやま⛄️🖤💙

状況が似ています😢

私も今、里帰り中です。
(事情があり、義実家に里帰り中です)
室内犬がいてゲージに入っていません。老犬なので糞尿の粗相もあり、娘が触りそうになるし、吠えたり噛みつきそうになるしで一時も目が離せません😢

お義父さんがヘビースモーカーで常にタバコ臭いです😢
タバコ吸った後に娘と遊ぼうとするのですごく嫌です…

お昼寝はしますが、体力が有り余っているので1日2回公園で発散させないと夜寝てくれません😢
急な坂道を登る+公園では走るのでお腹も張ります。
臨月近くなり、何か感じているのか夜泣きするようになってなかなかぐっすり眠れません😢

お義母さんもパートですが週5で仕事をしていて、仕事の日は朝昼晩の食事を私が作ります。
娘のお風呂も私が入れています。

義両親はとてもいい人なんですが、里帰りした意味あるのかな…って思います😢
でも旦那は仕事が忙しく入院中も休みが取りづらいのと、一時保育も空きがないです。
義両親は検診時に娘を見てくれるし(産院は上の子NG)、入院時も仕事の休みを取って見てくれます。

可能であれば戻ることも1つの手かなと思いますよ☺️

  • mei

    mei

    戻れないのですか?
    あんまりですよね‥
    昔の人って妊婦の事労ってくれないですよね😢

    さすがにゆったり過ごすことがいいのに、、そんな
    何の為の里帰りなのかわからないですよね。。

    一時保育園空きがないのですね💦そうですよね、、
    うちも激戦区なのでわかります😢

    妊婦での自宅保育大変ですよね😢

    • 12月15日