
コメント

YUーさ
私もありましたー!
後、明るさによったら、いきなりガラスが割れたようなキラキラした感じとかありました。眼科で診てもらったら何もなく、産んだらなかったです。
今マロンマロン123さんの質問を見て思い出したくらいすっかり治っていました。

はる
自律神経の乱れだと思いますよ(^_^)
-
マロマロン123
そうなんですか?
やっぱりホルモンとか関係するんですね…。
妊婦になって、色々とあるからビックリさせられることばかりです!!- 8月2日

二人のママ♡
私も1人目妊娠中の初期の時光がダメで
テレビ見ない、カーテン開けない、
携帯は最低限だけ見るって感じでした(笑)
眩しいだけだ吐いたりしてました(^^;;
-
マロマロン123
わかります!!
妊娠初期のときは、今以上に酷かったです!!
でも、吐いたりはしなかったので、まだマシな方ですかね…。
予想もしないことばかりだから、これなんだ???って驚いてばかりです!!- 8月2日

注意力散漫な30代
第一子の時、やたら明かりが眩しかったです!仕事中けっこうそんな感じで電気を消せる時はこまめに消してました!
暗闇が落ち着きます(笑)
気付いたら治まってましたよ〜。
同じ方がいて、なんだか安心感が‥
ε-(´∀`*)ホッ
-
マロマロン123
そうなんです!!
暗闇がかなり落ち着きます!!
私も今まで周りにいなくて、聞いたことがなかったので、私がおかしいのかな?って思ってました。
同じ方がいて、私も安心!!
しなかも、なおるってきいて、よかったです!!- 8月2日
-
注意力散漫な30代
うんうん、尋常じゃないくらい眩しく感じてましたよ〜。
お互い、元気な赤ちゃん無事に産みましょ♡- 8月2日
-
マロマロン123
毎日暑いですよね…
夏の妊婦大変ですよね…
お互いに安産でありますように!!- 8月2日
マロマロン123
周りには同じような症状があった事を聞いたことがなくて、不安でした。
明るいとなんか疲れて、今も電気を消してます。
産んだら治るときいて、安心しました!!
YUーさ
妊娠するといろいろありますよね。
チカチカするので気をつけて動いてくださいね(^_^)
マロマロン123
ほんと、色んな変化があって、ビックリすることばかりです!!
出産直後も、見ない方がいいと助産師さんから聞いたので、気を付けます!!
ありがとうございました!!