※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

2歳半の娘の肌着について質問です。100センチになり、半袖の綿の肌着とトレーナーでいいでしょうか?ズボンはオムツの上で大丈夫でしょうか?

2歳半の娘のママです。
肌着について質問させてください。
今は95センチのセパレート肌着(半袖)を着せています。
そろそろ100センチでもいいくらいの身長になっていて、
肌着をそろそろ買え変えようと思っています。

100センチになると、普通に半袖の綿の肌着がいいのでしょうか?明日から寒くなるっていうことですが、半袖の肌着とトレーナーでいいのでしょうか??


下は、今までセパレートの上からズボンを履いていましたが、セパレートじゃなくなったら、オムツの上からズボンでしょうか?😅冬場とかはそれで寒くないのでしょうか??

コメント

あきな

場所にもよると思いますが、家の中なら半袖肌着にトレーナーで十分かと思います。
子供暑がりですし。
娘が通っている保育園でも、冬でも半袖肌着にトレーナーでお願いしますといわれています!
あとはベストなどで調整もいいのでは…?
ついでに保育園の中で、換気してるのに半袖で遊んでいる子供もいました😂子供強いですよね😂

私はオムツの上からズボンはかせてましたよ!
ズボンは厚めのものをかったりしました!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ご丁寧に回答ありがとうございます😊
    外にお出かけってなると、ダウンとか着せたら大丈夫そうですよね?😌

    • 12月13日
  • あきな

    あきな

    私はそうしてますよー!もう公園で遊ぶとか決まっていればズボンは裏起毛のものにして上はジャンバー着せていましたよ。
    裏起毛、お子さんによって痒くなることもありますし暑くなることもあるので一概にこれってはいえませんが…。
    ついでに、娘はスカートしかいや!っていうお年頃らしいので笑😂
    寒いだろうけど仕方ないと割りきってGUとかのレギンスやタイツはかせてます。

    • 12月13日
さとぽよ。

昼間は半袖で夜は長袖です😊
100センチ超えてますがロンパース肌着も夜は着せてます。入らなくなってきたので110買いました☺️
普通にオムツの上からズボン履いてます🌠

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ご丁寧にありがとうございます😊参考にします!

    • 12月13日