
コメント

退会ユーザー
男ってそうですよね、本当めんどくさいです

雷注意
めんどくさ😂
こっちから願い下げですね😂
-
ao
ほんとめんどくさすぎて旦那のご飯作りたくないです笑
- 12月13日

iso
こどもが幼稚園や学校で、お友達や先生など、食べ物だけでなく誰かが作ったものに対して敬意を払わなくなるので、そういうのは良くないですね😢
男の子だと、やっぱり同性のお父さんが思いやりのある言葉を使ってくれるのが、思いやりの言葉を使える子になる効果が本当は一番あるのに、読んでてすごく残念に感じました。
-
ao
ほんとそうなんです!!
まずは作ってくれたことに感謝することを教えたいし、男の子のお父さんの存在って大きいし、絶対に真似しますよね。
だからもう子供もこれ好きじゃないとか、おいしくないとか言います…
どうにかしてやめさせたいです…- 12月13日

はじめてのママリ
私そういうとき旦那に「え、いつもあなたが私にやってることなのに怒るんだ…。やられて怒るなら私にもやらないでね」って言ってます😂
-
ao
掘り返してでも今それ言いたいです。笑笑
- 12月13日
ao
人のご飯は美味しくないとか言うくせにほんと何?って感じです笑
ちゃんと美味しいねとか持ち上げてあげたのに🤷♀️