※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
妊娠・出産

2ヶ月後半でつわりがないか不安です。体がだるくて何もしたくない状況で、皆さんも同じ感じですか?

つわりは無いんですか…
今2ヶ月後半なんですが、こんなに、体がだるくてなんにもしたくなくなるんですかねぇ…
もう、布団からでれないくらい、体がだるく、何もする気がないです。
皆さんそんなかんじありますか??

コメント

shiho✩⃛

倦怠感ありましたよ( ;゚³゚)っ
むしろ何もしてませんでしたw

やはり体質やホルモンバランス
変わってきつくなるんですかね!

  • はるママ

    はるママ

    やっぱりホルモンバランスなんですかね(。•́︿•̀。)
    昨日少し出血があり病院にいき、筋肉注射してきたんですよ!!
    もう、気分までブルーできついです( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)

    • 8月2日
  • shiho✩⃛

    shiho✩⃛


    出血あると不安ですよね( ´•ω•` )
    私もあってましたよ!

    妊婦中はブルーになりやすいけど
    赤ちゃん伝わるから穏やかに♡

    • 8月2日
  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます(^^)
    昨日旦那も仕事で、1人で不安になり病院にいきました。
    でも赤ちゃんは元気で心臓も正常だったので、よかったです。

    • 8月2日
  • shiho✩⃛

    shiho✩⃛


    よかったですね(´,,•ω•,,)

    私は切迫流産だったので不安が
    ずっとありました、、!!

    元気な赤ちゃん産むため
    がんばりましょ!

    • 8月2日
  • はるママ

    はるママ

    はい、お互い無理せず元気な赤ちゃん産みましょう(^^)
    話を聞いてもいありがとうございました。
    少しは楽になりました( ˊᵕˋ )♡

    • 8月2日
あんじゅ620

いまでもありますよ(*´∀`*)
妊婦さんはしょうがないです!

3~4ヶ月のときがピークでだるかったです(;-;)

でも仕事をまだしてるので心を鬼にして動いてます笑

無理して動く必要性はないので
いまはすくすくと赤ちゃんを育てる体にしてあげましょう💕

  • はるママ

    はるママ

    凄いですね、仕事されてるんですね(^^)
    私は無理なんで辞めました(。•́︿•̀。)
    もう、体がだるくて、気分は悪いし(´;︵;`)
    布団に横になりっぱなしです。

    • 8月2日
  • あんじゅ620

    あんじゅ620

    わたしもだるい日がすごいときは
    一日寝てましたし仕事も早退や休んだりしてました(゚_゚)

    旦那にはだるくて動けないー
    って言ってしょうがないねー
    って感じでしたが
    これにつわりがくるとつらいですね(;-;)

    体を休めるのがお母さんの仕事なので寝れるとき寝るのがイチバンです(*´∀`*)

    • 8月2日
  • はるママ

    はるママ

    そうですよね(^^)
    あんじゅ620さんも無理せず頑張って元気な赤ちゃん産んでください( ˊᵕˋ )♡
    話を聞いてもらあありがとうございます。

    • 8月2日
りまま

とくにどこが痛いとか気持ち悪いとかではないのにだるくて頑張れない。。私もそんな感じでしたよ。そして自分が情けなくて、罪悪感で無性に悲しくなる(´・_・`)でも5ヶ月ぐらいから臨月までは、やたら元気でシャキシャキでした!
今は身体にものすごい変化が起こってるので、仕方ないです!自分に甘くなって、赤ちゃんの成長を感じて幸せな妊娠生活を送ってください♡

  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます(^^)
    もう、なにするにも、めんどくさいし、体は動いてくれないし(。•́︿•̀。)
    でも、がんばります。
    気分転換したらいいかもですよねᐠ( ᐛ )ᐟ

    • 8月2日
ちょろぺん

妊娠してから体に現れる変調は、すべてつわりだと聞きました。
ダルつわり、、ですかね。今名付けました。

  • はるママ

    はるママ

    それ面白いですね(^^)
    本当にダルつわりですよ(´;︵;`)

    • 8月2日