
コメント

はな
回答にならないかもですが、私も旦那がストレスで仕方ないです…
子どもと2人でいると幸せにも感じます^^;
私は、旦那が休日休みではないので週末実家に帰ってのんびりしています。

退会ユーザー
わかりますわかります!
でも、子供を守る本能故に仕方ないのです。改善の余地と言えば、仕方ないとお互いに思うこと、旦那さんがしっかりすること、くらいかと思います(^_^;)
うちはまだ続いてます。日によってあまりイライラしない日もあるし、無駄にイライラする日もあるし。
上手にご主人をコントロールしてうまいことやれるといいですね。
うちは全くできてないけど…笑
-
anchan♡
そうですよね(>_<)
私もイライラする日としない日もあります。
子供中心に考えれない行動とかいつまでも独身気分がぬけないのを見るとイライラします💦
うちも全く上手にコントロールできないです。笑
イライラをそのままぶつけるので喧嘩になって終わりです😓
お互いうまくコントロールできるようになればいいですね!
ありがとうございました♡- 8月2日

みさりんまま
わかりますー!未だにあります!(笑)
母性と父性って、こんなにも違うのか!って思うこと、たーっくさんです。父親なんてそんなもんだ、甘やかせば可愛がればすむ祖父母と一緒だ、と割り切ってます。それでも割り切ってるつもりでも、やはりイライラする時もあります。連休続けば、早く仕事行ってくれたらいいのにとさえ思う時もあります💦
究極に溜まってる時は、実母や妹に愚痴りますね!(笑)ツイッターに吐いてスッキリしたりします😅
きっと向こうも思うところはあると思うので、ある程度妥協は必要なのかなとも思いますね。
あまり回答になってなくてすみません😭
-
anchan♡
私も連休続けば早く仕事いってくれと思います💦
お盆休みが10日程あるので今から少し憂鬱です。笑
私も実家の母に愚痴ります!笑
聞いてもらうだけでスッキリしますよね!
みおりんままさんのような考えができたらほんと少し気が楽になりそうなので私もイライラばっかりせずそういうふうに考えてみるようにします😊
ありがとうございます♡- 8月2日
anchan♡
同じです。
私も子供と2人だと幸せに感じるし穏やかに過ごせます(>_<)
実家に帰ると気分転換になりますよね!
ありがとうございます♡