※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義両親と同居しているのですが生後1週間の娘に白湯を飲ませようとします大丈夫でしょうか

義両親と同居しているのですが
生後1週間の娘に白湯を飲ませようとします
大丈夫でしょうか

コメント

きなこ⭐︎

昔の考えですかね😅
白湯なので特に問題はないですが、離乳食始まるまでは母乳もしくはミルクで十分と言われてる時代なので、嫌だったり不安なら断っていいと思います😌

ぬん

昔の人それいいますよね!上の方と同じく離乳食までは別にミルクか母乳で大丈夫なのでいらないて言ってました!

ふじた

ミルクが飲めない時間に白湯をあげたり(例えばお風呂上がりに)とかすることがありますが、何の理由もなしに?とかですか?義親がただただあげたくてあげるのであればご迷惑な話かもしれませんね😅

deleted user

なんで年寄りって白湯飲ませたがるんですかねーー😂
飲ませて悪いものではないですが、必要ないので断っていいですよ。
たぶん次、果汁飲ませたがります😂🍊

なびまる

白湯をあげることで満腹になって母乳やミルクが飲めなくなるのであれば白湯はあげないほうがいいと思います🤗
あくまでもいまは母乳かミルクの時期なので💦

deleted user

助産師さんから、白湯を飲ませても赤ちゃんに害はないけど、あえて飲ませる必要は無いし母乳やミルクを飲ませればいいと言われましたよ!

deleted user

昔はそれが当たり前だったので良かれと思ってだと思います✨
世話を焼きたい気持ちもあるんだと思い☺️

今は助産師さんから白湯ではなく、母乳、ミルクでやるように言われるので、変わったんですよー☺️と教えてあげたらいいと思います。白湯を飲むことは悪くないけど母乳やミルクを優先して飲ませる方がいいと助産師さんから聞きましたと専門家が言ってるんだよと教えてあげたら納得しやすいかもしれません

deleted user

昔の人はあげようとしますが今は必要ないのであげなくていいと思います。白湯の次は果汁ーって絶対言われますよ💦

母乳やミルクだけで十分ですよ😊

2人育てましたが離乳食始まるまで母乳以外あげたことなかったです!