![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも膝の上に仰向けでやっていましたが、凄い勢いで顔の向き変えたりするので落ちるの怖くてむりで😂
最近は頭だけはなんとか仰向けで洗って、あとは座らせるか、膝の上で沐浴みたいに左手で胸から脇を支えてうつ伏せにして右手で洗っています。
滑って落ちそうになるので、上半身と下半身は必ず分けて洗います!滑るので
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
バスチェア使ってます!
なくても、産院の助産師さんはバスタオルひくだけでも良いと言ってましたよ💡
-
み
お風呂のなかにバスタオルですか??
- 12月12日
-
はじめてのママリ
浴室の床にバスタオル敷いてその上で洗うって言ってました!
- 12月12日
-
み
それで転倒防止ってことですね!なるほど!
それならあるものですぐできるからいいですね!
ありがとうございます🤩- 12月12日
![もず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もず
つかまり立ちできるようになってからは立っちさせて洗ってます🥰
-
み
立ったままで頭洗いますか?難しくないですか?😭
- 12月12日
-
もず
はい😊
頭も顔も全部立ったまま洗っています🥰
慣れたら大丈夫ですよ😊
ちなみにですが、うちの子の場合は私につかまってもらって対面で洗うことが多いです😊- 12月12日
-
もず
頭と顔を一気に洗って上からバッシャーってシャワーかけてます😂
- 12月12日
-
み
なるほど!上からお湯かけるのこわいです😂
けど立って洗えたらだいぶ楽そうですね!
様子見ながらやってみますありがとうございます!- 12月12日
-
もず
うちは1ヶ月になった時から「頭からシャワーでバッシャーって洗って大丈夫」って小児科の先生に言われていたずっとそのやり方です😂
なので慣れたら大丈夫ですよ🤣
頭からシャワーかける前に「シャワーかけるよ、お目目つぶってね」「せーの」って声かけしてあげると、その声かけが合図って覚えてくれますよ🥰- 12月12日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
立ちたがるので立たせて洗ってます😊
-
み
立ったままで頭洗うのでしょうか?
耳に入ったり顔にかかったりしませんか?- 12月12日
-
みーこ
泡で洗った後ガーゼで泡を拭きとって頭からシャワーしてます😊
顔や耳にかかりますが泡をちゃんと拭きとってからシャワーすれば
ほぼ泣くことはないです!
息子が薄毛なのでできますが
お子様が髪の毛ある子だったら
この方法は大変かなあとは思います😅- 12月12日
-
み
うちも薄毛です!
かなりよさそうな方法ですね!
明日できたら真似してみたいと思います
ありがとうございます!- 12月12日
み
落ちそうにはなりませんが急に向き変えると
耳にかかりそうになったりしますよね😂
いつも背中以外仰向けですが今日は真似して
座らせて洗ってみましたが不慣れだからか
ぐずぐずでした😂😂