※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義姉に息子のことをゴン太くんって呼ばれるのが嫌です…ごんたを言うゴン太くんと。でも嫌と言えずモヤモヤしてます。

義姉に息子のことを
ゴン太くんって呼ばれるのが嫌です…
ごんたを言うゴン太くんと。

でも嫌と言えずモヤモヤしてます。

コメント

deleted user

無視しても言い続けるなら旦那さんに言ってもらうとかですかね、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が言っても聞かないです😭
    名前で呼んだって!
    そんな名前ちゃうよ!と
    その度に言ってくれるのですが…

    • 12月12日
たけ

嫌とは言わずに
言葉が通じるようになったら混乱してしまうので、この子のためにも名前で呼んでもらえたら助かりまーす😂とソフトに私なら言います😂💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が言っても聞かないので
    わたしがガツンと言うべきか…
    と思ってるのですが無理だし。
    やっぱソフトに言うべきですよね😭

    • 12月12日
くにちゃん

「ごんたを言う」と言う意味がわかりませんが、
「ゴン太」と呼ぶ度に
「ゴン太じゃなく、○○でーす」「ゴン太君という名前の子はここにはいませーん」と子供に言いかけるように、言い返しちゃいます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ1ヶ月になったばかりで
    泣いてでしか伝えられないのに
    それをごんたばっかり
    言ってるなこの子、と言われます😫
    息子に語りかけるように言ってみます笑

    • 12月12日
🧸

ごんたくれから来てるゴン太くんですか?💦

ムカつきますね😱
旦那さんに言ってもらったほうがいいかもですね😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです。
    まだ1ヶ月で泣くのが
    当たり前なのに…
    泣くたび、ほんまにごんたやな!
    気性荒そうと言われます😢
    旦那が言っても聞かずで…

    • 12月12日
  • 🧸

    🧸

    え?あほかって感じですね🙄
    1ヶ月の赤ちゃんにそんなこと言うあんたのほうが、ゴン太やわって感じですね😂

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねー!!
    そう言ってくださって
    嬉しいです😂

    • 12月12日
はじめてのママリ

本名がごんたなのですか??

はっきり嫌と言いましょう!!
言いにくければご主人に言ってもらうか、LINEで。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    違いますよー😂
    最後の文字も、た
    ではありません…
    旦那が言っても聞かないので
    困ってます…

    • 12月12日
ママリ

超失礼ですね!

私なんて義理妹に呼び捨てされるだけで、イライラしてます😡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    失礼極まりないですよね!!

    めっちゃわかります!
    義母も呼び捨てで
    義姉もゴン太と言わない時は
    呼び捨てです…
    私や旦那、私の家族は
    ○○ちゃん○○くんと
    呼んでるのですが😅

    もう少し大きくなったら
    ちゃん、くんは取ろうかなとか
    思いながら育ててるのに
    デリカシーないです笑

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    終わってますね😡
    お前はゴン子ちゃんだわって言ってやりたいです!

    独身ですか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言ってやりたいですー!!😂
    独身ですよ!!
    長い間同棲してる彼氏さんは
    いてますけど😅

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    残念の女なんですね💦
    可愛い息子さんが汚れるから、会わせたくないですね!

    • 12月12日