※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

親知らずを抜いた後、隣の奥歯が虫歯になりました。保険適用外の白い被せ物が5万円かかります。銀歯にするべきか、皆さんの意見をお聞きしたいです。

自分のことなのですが…
親知らずを抜いて、その隣の歯が虫歯になってます!
1番奥の歯なので白の被せ物が保険治療適応外で
最低で5万円かかります…😭💦

みなさんでしたら諦めて銀歯にしますか?
経験談、皆様のご意見お聞かせください…😭

コメント

ママ

保険で白いのできるところもあるので他のところに行くとか?
CADっていうのがあるところは白いので8000円くらいでできますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べて電話しても7番目の歯なので適応外ですって言われちゃいました…
    保険のルールですと言われて😭

    • 12月12日
  • ママ

    ママ

    本当ですね!456番目の歯だけでした😭
    金属アレルギーだとできるみたいですね

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピアスとかではかぶれる金属アレルギーなんですがなんか証明できないのですかね…(笑)
    50,000円がどうしても気になって😭

    • 12月12日
  • ママ

    ママ

    病院で診断症もらったらいいかもです!
    先に歯医者に聞いてみた方がいいかもですね!
    金属アレルギーだと安くなったり保険でできたりしないですか?って

    • 12月12日
おはぎ

奥歯ではないですが銀歯を白い歯にしたくて二本変えました💦
なので奥であっても白にすると思います😣
奥歯と奥から二番目適用外ですよね😒
歯医者によって値段設定違いますよね?
他の歯医者に価格聞いてみてから決めてはどうでしょう?

ママリ

同じ位置の歯ですが、
迷った末、
銀歯にしてしまいました😅

私は正直、特に後悔してません。
そんなに大口開けることもないし、他人からはあまり見えないと思います。