
妹が子供たちにクリスマスプレゼントを用意することについて、旦那が今年は不要だと言い、理由に納得できずイライラしています。私はおかしいのでしょうか。
おはようございます😊少し長文になりますがお願いします💧
私の妹は私の子供達をすごく可愛がってくれます🎶子供達も妹にはとても懐いてます。前から子供達の誕生日とクリスマスにはプレゼントをくれてました。今年もくれるとの事なので何がいいかと相談されたので旦那にも相談したら「クリスマスまでいらないよ。毎年貰えるとおもうじゃん。しなくていいんじゃん。」と言ってきました。去年も貰ってたのに何でいきなり今年はいらないってなるのかと不思議に思い聞いても「別に。毎年貰えてていきなり止めようってなったら、ちょうだいって子供らがおねだりする」と言ってました。何かめちゃくちゃイライラしました。私はおかしいんですかね?💧
- ゆんゆん(6歳, 9歳)

退会ユーザー
旦那さんの考えが絶対間違ってる!という訳ではありませんが私もゆんゆんさんと同じ考えなので年に1回のプレゼントぐらい、いいじゃんって思ってしまいます😅
うちも今年のクリスマス兄夫婦からもらうし兄夫婦の子にもあげます( ˆ ˆ )

にゃこまま
おかしいとかではないと思います☺️
考え方の違いなので理解して〜
は無理だと思うので
くださる妹さまがそれで苦じゃ
ないなら子供達が大きくなるまでは
いいと思います🥺
うちも弟がくれるんですが
弟に子供ができたらこちらも
あげたりしないとな〜って思うと
お互い大変なので
誕生日だけにしてもらってます☺️!
コメント