※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那には結婚していて同い年の子供がいる兄と、独身の妹がいます。問題…

旦那には結婚していて同い年の子供がいる兄と、独身の妹がいます。
問題は義理嫁です。
お祝い事になるとお金をだしません。全然ないわけではないと思うのですが、、、
例えば
義父の還暦祝いに他の人から貰ったのし付きのお酒をお祝いとしてあげる。
義祖母の葬式のお金包まない。言われて包むことに気付く。兄も兄ですが、、、
2番目が産まれて出産祝いなし
義母に言われて準備して後からもらった、、、、
新築祝いをあげたのに自分達が新築祝いを家でした時にほぼ手ぶらできた。持ってきたのはコンビニのお菓子。
2番目の子の初節句もなにもなし、家でご馳走食べて楽しんで帰っただけ。
自分達は兄の子供が産まれてから、誕生日、クリスマス、お年玉すべてあげ続けてます。
でもそれは子供が喜んでいる姿が見たくてあげてます。
自己満で、値段もそれほどしないものです。
でもあげたら義理姉もありがとー!これ買ってあげたかったんだよねー!と一緒に喜んでます。笑

今度2番目の子が一歳の誕生日です。
義理家族が何がいい?みたいな話をしていた時も会話に入ってこなかったので多分ないと思うのです
一歳くらいは何か準備してもらってもいいような気が、、笑

常識がない人だなーと思っていいですか?

自分達も今年は何もあげないようにしたほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

親戚が少なくそういうやり取りをしてこなかった。とか、、、、?

義理嫁さんも気になるなぁ、、、でも、それ以上にお兄さん、、、どうした?気にならないのかな?お兄さんもお兄さんで、、、。

妹さんこんなしっかりしてるのに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり義理嫁が強くてお金関係は嫁が管理していて何も言えない感じなんです。
    親戚は多いみたいですが、末っ子でやってもらうのが当たり前的なとこがあるように見えます。
    兄は時々私に愚痴ってくるぐらいで。笑
    私は親に言われて覚えれたくらいでしっかりはしてないです泣
    ただどこまでが常識的に渡すものなのかと、わからなくなってしまって(T . T)

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうやったんですね!!💦

    言ったら、うちはうち、
    よそはよそ。なとこもあると思います😖
    難しいけど、してもらったことは返す。
    貰えるもの、、、っていうのはこっちの感覚かもしれないので、義務でもなんでもないと思うし、、、こんな感じなんだなぁって程度にしときましょー。
    なんだか、考えなくていいストレスを抱えている気もします!!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えなくていいストレス!
    その通りです(T . T)
    むこうはそんなことも考えずに生きているのに笑

    ありがとうございます!

    • 12月11日
らら

義姉さんだけじゃなくて、それを止められない、何も言わない義兄さんも相当だと思いますよ😅
何故、義姉さんだけ切り取ったのか不思議に思いました

私ならこっちからのお祝いもやめて距離とるか、旦那さんから義兄さんにそれはやばいよと兄弟として伝えてもらいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義理嫁がかなり強いみたいで兄はお金関係は口が出せないみたいなので(T . T)
    距離を取りたいですが家も近くてなかなかできません。

    • 12月11日