
コメント

えりにゃん
まだハイハイも始まってないので
特に気にしなくても、そのうち
しまってくるとききます(*゚v゚*)
甥っ子は5カ月で8キロ 完ミです。
寝返り始めて動きまくってきた所ですよ。
ただママは抱っこ大変ですね❣️笑

yまま
完母ですが3ヶ月になる前から7kg超えてます!
6ヶ月でしたら太りすぎってことはないと思います!
-
(*´∀`)
良かったです(;_;)/~
ミルクあげすぎ!母乳ならここまで太ってなかったのにって言われたりもして、この先肥満になったらと心配してました(´д`|||)- 8月1日
-
yまま
母乳でも太ったわい!笑
歩くようになったら痩せると信じましょう😭💓- 8月1日
-
(*´∀`)
心強いです😭❕
特別肥満というわけじゃなかったみたいなので見守っていきたいと思います(*^^*)- 8月1日
-
yまま
超健康優良児なだけですよ😊
お尻が重くて寝返りする気もない息子なんで、動けるようになったらスパルタで運動させます😭笑- 8月1日
-
(*´∀`)
病気もなく順調に育ってます\(^^)/
寝返り覚えるとそれが楽しくて繰り返しするようになるので、もう少しですね😆
今はもうズリバイでどこでも行けるので目が離せなくなって大変ですけど、いっぱい動いてもらって締まってくれるのを見守りたいと思います😄- 8月1日
-
yまま
グッドアンサーありがとうございます☺
怠けてないで頑張ってもらわないとです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
年内にハイハイ出来るようにお祈りします🙏- 8月1日

ちび
大丈夫だと思いますよー(^-^)
うちは完母ですが、7ヶ月検診で8.6キロくらいありました(笑)
成長曲線の中なら問題ないですよ(*^^*)
赤ちゃんはプクプクしてるくらいが可愛いです♪
-
(*´∀`)
母子手帳の成長曲線見ると範囲内だから良っか(^-^)と、思ってたんですけど、最近会う人に「女の子でそれはヤバい」と言われ心配に。。( ;∀;)
おまけに知り合いの子供が1歳6ヶ月で9キロって聞いて余計心配になってしまって。。- 8月1日
-
ちび
動くようになれば自然と体重増加は緩やかになってくるから大丈夫ですよー(*^^*)
7ヶ月で8.6キロあった娘は11ヶ月の今9.1キロくらいです(^-^)
私の友達の子も2歳5ヶ月で10キロくらいだそうです(笑)
個人差ありますし、大丈夫ですよー(^-^)
うちは4キロくらいで産まれたのでスタートからでかかったですが(笑)- 8月1日
-
(*´∀`)
娘は生まれとき2600程で最初から混合だったのが完ミになってから、
ぐんと大きくなったので周りがビックリしてます😅
これから増加も落ち着いてきますよね(^^)d- 8月1日
-
ちび
ちゃんと間隔守ってミルクあげれば問題ないと思いますよ(^-^)
離乳食をしっかり食べるようになってくると自然とミルクの量も減りますし大丈夫だと思います(*^^*)- 8月1日
-
(*´∀`)
200を4時間おきぐらいに飲んでるのであげすぎってわけじゃないと思ってるんですが。。
離乳食はよく食べてくれるので、2回食になればミルクの量も減ってきますかね(。>д<)- 8月1日
-
ちび
全然あげすぎじゃないと思います(*^^*)
2回食、3回食になってくれば自然と減ってくるから大丈夫ですよー(^-^)
うちなんて昼間全く飲まない日もありますからね(笑)- 8月1日

れなたん
うちは完母ですが同じくらいですよー!グラフの上の方ですが範囲内だから大丈夫ですよ!
細いより太いほうが羨ましがられるし(^ ^)!!
-
(*´∀`)
健康体で何も心配ないね!と言われる反面、
今でこんだけ太いのにこの先どうなるの!?って言われたら気にしてしまって( ;∀;)
完ミだからこんなに太らしてしまってるのかな?と自己嫌悪に陥ってしまいます(´д`|||)- 8月1日

退会ユーザー
そんなことないと思いますよ!
うちなんて4ヶ月で8キロでした😂
ハイハイとかすれば締まりますよ😳
-
(*´∀`)
最近ズリバイ始めて締まってくれるのを期待してます(´・c_・`)
大丈夫と聞いて安心しました(*^^*)- 8月1日

ひなた
完母で5ヶ月半で9kgあります。笑
大丈夫ですよ!
-
(*´∀`)
ミルクだからこんなに太らしてしまったのかと思い詰めてたので、安心しました😭ありがとうございます😭
その子によってそれぞれですよね🙋- 8月1日

ちーこ
完母です、6ヶ月なったとこですが10キロくらいあります(^^)
身長も高いので、全体的に大きいです!
これからしまっていくことを期待しましょう✨
-
(*´∀`)
身長は計ってないので分からないけど、誰に会っても成長しすぎだね。女の子なのに、こんなに太って
と言われて。。( ;∀;)
締まってくれるのを期待してます😅- 8月1日
-
ちーこ
ミルクじゃないので確かなことは言えませんが、完母でもうちの子みたいにでっかくなる子もいるし、ミルクでもすんごい小さい子もいるし、色々だと思いますよ!あげすぎてなければいいんじゃないでしょうか?
他の赤ちゃんを見る機会ありますか?
私はベビースイミングとか色々と見る機会があるんですが、同じ6ヶ月でもまだ5.5キロしかない子もいたり様々です(^^)
ご飯食べだしてからお菓子とか食べすぎないように考えたらいいと思いますよー(^^)
周りは好き勝手言います、気にしない気にしない♪- 8月2日

さおちゃす
こんばんは。
今2ヶ月になったばっかで完ミです。
昨日測ったら6キロありました(e_e)
-
(*´∀`)
生まれたときはどうでした??
娘は2620グラムで、それを知ってる人たちは余計にミルクだから大きくなりすぎね。。って言われて。。( ´_ゝ`)- 8月1日
-
さおちゃす
出生時は2922gでした!
今は完母でも増える子は増えますしねぇ(O_O)
顔はパンパンで、手足は、ちぎりパン通り越してボンレスハムみたいです( ; ; )
重たいのに抱っこ大好きみたいで困ってます…腕がもげそうです💔- 8月1日
-
(*´∀`)
分かります(;_;)/
娘も抱っこが大好きで、腕が筋肉痛になります😱
2ヶ月だと横抱きですかね??
毎日の抱っこお疲れ様です( ;∀;)- 8月1日

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
周りにも結構そーゆーこいますよー!
動くようになるとしゅっとしてきますよ♪
うちの子は完母で、7日で1歳ですが8キロ前後です😓
-
(*´∀`)
最近ズリバイ始めたので締まってくるのを期待してます😅
誰に会っても大きいし、女の子なのに~って言われるのが。。- 8月1日

退会ユーザー
これから締まるので大丈夫ですよ(^^)★
娘は今週5ヶ月で8キロ超えましたが、ムチムチは今しか味わえないので気にしてません‼︎笑
-
(*´∀`)
確かにムチムチで太もも大好きです😍❤
二重アゴも大好きで毎日モフモフしてます笑
周りに流されて気にしてはダメですよね😅💦
このムチムチ今だけと思って堪能します☺- 8月1日

ばなな
ウチも生後6ヶ月で8.5キロです!
片手で抱っことかしてると、痺れてきますよね 笑
-
(*´∀`)
片手抱きヤバいです笑
プルプルしてきてすぐに痺れます笑
ゴミ捨ての時に片手に娘、片手にゴミ袋、痺れまくってます😅笑- 8月1日
-
ばなな
すっごく分かります✨
なんとも言えない痺れ方。。。。
早くしっかり掴まってくれるようになる事を
、日々願ってます(>_<)- 8月1日
-
(*´∀`)
間違えて下に返信しちゃいました😭
- 8月1日

(*´∀`)
そうなんですよね😭💦
腰は座ってないから全体重かけられて辛いです😅💦
もう少し成長すれば掴まってくれて抱っこも楽になるかなって期待してます( ;∀;)

ばなな
その日を夢見て、お互い頑張りましょー♡
(
-
(*´∀`)
ありがとうございます😆❤
頑張れます(*´∀`)- 8月1日

なっつ
こんばんはー☆
うちの子もおっきいです😭!
6ヶ月の女の子です♡
見知らぬおばちゃんによく大きいねーとかこんな太ってーとか言われ、母乳のせいだと何度も悩みました〜😫
なんだか、周りに言われるとママが悪いようでヘコみますよね💦
でもやはり、皆さんが言うように動くと締まるからーと産院でも言われました🙌
ムチムチで可愛いのは赤ちゃんの特権ですもんね♡
今しかないムチムチを楽しみましょう♡!
-
(*´∀`)
そうなんですよー(;_;)/
太ってるねーとか、言われると自分のせいでって思っちゃいます。
今だけのムチムチ堪能したいと思います(*´∀`)- 8月2日

mama1
私の周りの子はみんな8キロ超えでうちだけまだ7キロちょっとです>_<
細身って言われるんでそれはそれで気になりますよ~(^_^;)
でも確かに周りに比べるとうちの子は小さい方だなって思うんで
8キロは標準だと思いますよ♡
-
mama1
あ ちなみに私はほぼミルクで周りの子はほぼ母乳です! 母乳は飲みたいだけ飲めるから、ミルクの方がカロリー高いかもしれませんがどっちが太りやすいとかないと思います(*^_^*)
- 8月1日
-
(*´∀`)
そうなんですね😲
ミルクのほうが甘くてカロリー高いと思ってたんですけど、一概には言えないってことですね☺
標準と聞いて安心しました(*^^*)- 8月2日

はるかb
うちの息子も同じですよ(o^^o)
ちなみに身長は68cmです😄
今日、子供支援センターで会った5カ月の女の子が同じ位のサイズでした(^^)
のびのびと成長されてる証拠だと思います♡
-
はるかb
ちなみにうちも完ミです♡
完ミだといろいろと心配になるとおもいますが、お母さんが頑張ってる証拠だと思います♡笑- 8月2日
-
(*´∀`)
そう言ってもらえると嬉しいです😭
確かに娘ものびのび成長してます(*´∀`)
太りすぎじゃないと聞いて安心してこれからも育児頑張ります\(^^)/- 8月2日

ソラママ✌︎
私の娘も6ヶ月で8キロあります。
完ミです
でも、大き過ぎと思った事はないです、
大き過ぎと言われたこともないです!
5ヶ月の最後からつかまり立ちを始め、
徐々に顔もしゅっとしてきた気がします
これからどんどん締まってくるのだなと思います!
動きが多くなればその分締まると思います。
赤ちゃんはぷくぷくしててなによりだし、
あまり心配しなくても大丈夫かと思いますよ☺️
-
(*´∀`)
つかまり立ちするんですね😆
娘も最近ズリバイ始めたのでこれからたくさん動いて締まってきますよね。
心配せずムチムチの足堪能します🙌- 8月2日

❤︎Ayaca❤︎
うちも、もうすぐ7ヶ月で、8.8キロです( ^ω^ )
混合なので、ミルクあげすぎ!とか母に言われ心配でしたが、ムチムチで可愛いので気にしてません♡
ただ、抱っこ紐なしの抱っこは腕が悲鳴をあげます、、( ;´Д`)
-
(*´∀`)
ムチムチたまりませんよね😍
私も好きです(*´∀`)
抱っこヤバいですよね。。
ずっと抱っこしてると腰にもくるので抱っこ紐様々です😅笑- 8月2日
-
❤︎Ayaca❤︎
特にほっぺが好きです♡は
わかります( ; ; )
おんぶはあんまり好きじゃなさそうで、お昼寝もずっと抱っこしてます(´・_・`)- 8月2日

はじめてのママリ
先週6ヶ月健診で7,8キロでした(完ミ)
グラフ見ると、8キロあたりはまん中でしたよ😆
太りすぎじゃないと思います!😆平均だと思います🙌
-
(*´∀`)
ホントですか😲
それなら安心です\(^^)/
これからは周りの人に言われても気にしないですみそうです(*´∀`)- 8月2日

sugar-moon
6ヶ月で8キロって、成長曲線ほぼ真ん中くらいじゃないですか?
うちの子と同じくらいですよ~。
太りすぎなんて思ったことないです!
-
(*´∀`)
そうなんですね\(^^)/
足ムチムチすぎて会う人みんなに、太りすぎじゃない!?って言われてたので、心配してしまって😅
皆さんからも普通って言われたので安心しました😄- 8月2日

とんとんとんたろー
完母で今、8500です〜( ´ ▽ ` )ノ
ころころ太っていたほうが赤ちゃんらしくて可愛いって思っていれば良いと思いますよ♪
-
(*´∀`)
同じぐらいですね(*´∀`)
赤ちゃんらしくてたまらないです😍- 8月2日

そらママ
うちも女の子ですが、6ヶ月検診で8.2キロありました!笑 足の肉ムッチムチです!
友達の娘は9.1キロあってさすがに、大きいねって言われてました(*^^*)
身長も大きめならそれ相応の体重だと思います!
-
(*´∀`)
ムッチムチやばいですねo(*゚∀゚*)o笑
いっつも触りまくってます😅
9キロだと抱っこも更に大変ですね😭
標準と聞いて安心しました(*^^*)- 8月2日

らら0730
完母の4ヶ月半の我が子は9100gあります(´・_・`)
出生体重が3800gを超えていたのもありますが重い重い(´・_・`)
でも、4ヶ月検診では体重も身長も大きめだけど順調と言われ、授乳回数も今まで通りで🆗と言われました(o^^o)
-
(*´∀`)
抱っこ重いですよね。
娘は2600で生まれて完ミになってから一気にぐんと大きくなったので😅
あまり着気にしなくて🆗ですね☺
安心しました。- 8月3日

アーチャンmama♡
完ミで6ヶ月の頃は8.2㌔くらいでした。
測る度増えるので心配でしたが
ハイハイするようになったくらいから
増えるのが少し落ち着きました。
今9ヶ月で8.8㌔くらいです。
-
(*´∀`)
体重測るの怖かったです( ;∀;)
これから落ち着くみたいで、体重も標準とのことで安心しました(*^^*)- 8月3日

ピーチ♪
初めまして(^^)
同じく完ミです。明日で6ヶ月ですが、9キロ近くありますよσ( ̄∇ ̄;)笑
でも、先生も問題ないって言ってました(・∀・)
-
(*´∀`)
9キロだと抱っこも更に大変ですね😭
お疲れ様です( ;∀;)
私も標準とのことで安心しました(*^^*)- 8月3日

Mero
私の娘は完母で7.8きろですよ\(^o^)/
-
(*´∀`)
ほぼ同じぐらいですね(*´∀`)
標準みたいで安心しました(*^^*)- 8月3日

あっきちゃん
うちの息子は先週の4か月健診で8180gでした!
1週間経って、今日計ってみたら8300gくらいでした(笑)
ちなみに完母です!
娘さんは全然問題ないと思います⭐
-
(*´∀`)
安心しました(*^^*)
これからは周りに言われても標準だからって言います\(^^)/- 8月3日

きた
うちは完母ですが6ヶ月半で、約11キロありますよ!笑
8キロで太りすぎなら、うちの子はもう妖怪レベルですね♪笑
成長する時期も個人差があると思いますし、私は全然気にしていません(^^)
-
(*´∀`)
周りの言葉に反応しすぎてました( ;∀;)
皆さん一緒の成長じゃないですもんね😄
自信持って育児頑張ります\(^^)/- 8月3日

退会ユーザー
完母ですが
生後4ヶ月で9kgあります。
太りすぎですよね…💦
-
(*´∀`)
完母だと欲しがる度にあげていいけど、ミルクは3時間空けてと言われたのでミルクのほうが太りやすいイメージでした💦
個人差もあるし、出生体重もいろいろだから気にしなくて🆗と言われ安心しました(*^^*)
抱っこ大変ですけど頑張りましょ😂- 8月3日

ぷにまな
うち完ミでもうすぐ5カ月ですが、8.3㌔です(;_;)おでぶちゃんで、今日も知らない人に太りすぎだ!と言われました(;_;)
-
(*´∀`)
分かります😭
私も買い物行ったときに知らない人に、こんなに太らしてって言われて凹みました( ;∀;)
これからは何言われても気にしないようにします(^^)- 8月3日

みにおん
うちは完ミの4ヶ月半ですが8キロ近いですよ(^_^;)
よく動いてるのでデブとは言われないです(・∀・)
-
(*´∀`)
締まってるんですね(^^)
娘もズリバイ始めたのでこれから締まってくるみたいなので気にしないようにします(^^)- 8月3日

椿紗ママ
うちの子は7ヶ月なのに9キロですよ😅
元々が大きいから…と諦めてます☺
-
(*´∀`)
そうなんですね😲
娘は2600で生まれて完ミになってから一気にぐんと大きくなったので気にしてしまってました💦- 8月3日
-
椿紗ママ
うちの子は4272グラムでした😅
1ヶ月の中旬からミルクオンリーなのでブクブクと…- 8月4日

わためん
うちの息子はもうじき五ヶ月ですが7.5㌔あります。
行くところ行くところで大きいと言われてますが、元気に成長してるので気にしてません
ヽ(*´▽)ノ♪
-
(*´∀`)
元気が一番ですよね\(^^)/
娘も元気にスクスク育ってるので気にしないようにします(*´∀`)- 8月3日

かおりん ゆうな
6ヶ月で完母で8.4キロの女の子育ててます。
かなりぷにぷにです😝
-
(*´∀`)
プニプニのムチムチたまりません(*^^*)
今だけみたいなので堪能します😍- 8月3日

rouk
4ヶ月の集団健診の時に、既に8キロの子が何人かいましたよー!!
特に注意されてる様子もなかったので気にしなくても大丈夫だと思います。
これから動き回るので体重増加も緩やかになってくると思いますよ〜
-
(*´∀`)
そうですね(*´∀`)
検診に行って先生に注意された時に初めて気にする!ぐらいの余裕も持ちたいと思います\(^^)/- 8月3日

ymy18
うちは男の子ですが、6ヶ月の時に9.5kgでした。
ぷよぷよで太っているという感じではなく、男の子で骨格がしっかりしているのか、抱くとずっしり重くて皆に驚かれてました。
ミルクはお風呂上がりの寝る前の1回であとは母乳でした。
現在8ヶ月ですが、10kgです。
ハイハイしたり動く様になったら体重の増加も緩かになったので、そんなに心配されなくても大丈夫だと思いますよ~
-
(*´∀`)
これから落ち着くみたいで安心しました(*^^*)
これからは周りの言葉に反応せず余裕持って育児頑張ります\(^^)/- 8月3日

☆みか
今完ミで女の子育ててます(♡´ ˘ `♡)
うちも、8kgくらいありますよ(´^∀^`)
このプニプニがたまらないです( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
歩き始めれば痩せますよ!まだまだ気にしなくて大丈夫です♪̊̈♪̆̈
-
(*´∀`)
プニプニ大好きです❤
余裕持って育児できるように頑張ります\(^^)/- 8月3日
-
☆みか
ずっと触れちゃいますもんね(。-_-。)♡
お互いにがんばりましょ( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )- 8月4日

Y❤︎
うちも完ミで6ヶ月の頃は8キロ、
今は9キロくらいあります😂💦
最近寝返りやずりばいなど動くようになってから
緩やかになったような気がします( ̄▽ ̄;)
おかげで脂肪だらけだった私の二の腕は
筋肉ついていい感じに引き締まってきました(笑)
-
(*´∀`)
私の腕も引き締まってくれたら万々歳です\(^^)/
毎日の抱っこ頑張って引き締めます(*^^*)- 8月3日

げにー
完母で3ヶ月18日昨日測定したら8キロありました。
重い(´Д` )
-
(*´∀`)
重いですよね( ;∀;)
抱っこしないわけにもいかないので頑張ります😅
お疲れ様です( ;∀;)- 8月3日

ひなちゃん
完ミではなかったですが、6ヶ月で8キロありました(笑)
ぷくぷくでした!
でも今は身長が伸び、よく動きまわるので、8キロちょっとしかありません。
あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ(*´∇`*)
-
(*´∀`)
ちょうどぷくぷくの時期みたいですね(^^)
皆さんにも大丈夫と聞いて安心したので、今だけのムチムチ堪能します\(^^)/- 8月3日

モコ
全然大丈夫ですよ!うちなんて9.5㌔ほどあります( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
大きいけど標準値内だから大丈夫、ハイハイ始まった痩せるからと言われました(´・ω・`)
重たいと抱っこ辛いですよね(´・ω・`)
(*´∀`)
最近ズリバイを始めました(^^)
しまりますかね??
人見知りもしないし会う人みんなに
大きすぎ😲って言われるので
ちょっと心配になります😅
抱っこは10分が限界です笑
下ろすと、ギャン泣きで毎日辛いてすね😅💦