![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険の担当者に断る方法について相談です。夫の担当者で入りたいが、自分の担当者に断り方がわからず悩んでいます。
保険屋さんへの断り方について悩んでいるので教えてください😫
子供の学資保険について考えていて、自分が入っている生命保険の担当者にプランの提案をお願いしました。同時に夫の入っている生命保険の担当者の方にも同じように提案をお願いしました。内容はどちらもそれほど変わらないので、どちらでも良いというのが正直なところです。夫は営業職をしていて、保険の担当者は自分のお客様のようで、これからのお付き合いもあるし、そちらで入りたいと言っています。私はそれで構わないので良いんですが、私の方の担当者にどのように断ればいいのか迷っています。2回ほどプランの説明に家に来てもらったりしています。そういうお断りするのが昔から苦手で。。😭😭どのように伝えたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保険屋さんから連絡が来るまで何も言わずに待つか、自分からもう他で決めたのでと伝えた方がいいのかも迷っています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほっといても、どうですかー?と連絡が来るはずなので、すいません、夫の付き合いで他社で加入しましたー。って断ったら良いと思いますよ😬
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ほっといて連絡来たそのようにお断りします😊- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次に連絡が来たら、夫も別のところから提案受けていてそちらで決めてしまったと言うのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!次に連絡来たときにお断りしようと思います😊- 12月11日
コメント