
コメント

退会ユーザー
1歳過ぎに保育園から試しておいてって言われた時はピーナッツバターがいいよって言われました!
食塩とか砂糖とかなるべく少ないの探してあげた記憶があります。
砕いても粒があって心配なのでペーストになるまで潰した方がいいんじゃないですかね?
アレルギーの7品目入ってるやつなのですごい少量一口からやった方が安心だと思います。

なすび
うちはスキッピーの粒なしをあげて試しましたよ🥜砂糖は入ってますが、ピーナツクリームよりはいいかと思って😅
-
えびす
ありがとうございます‼️ピーナッツバターは何使ったら?と思ってたので参考にします🥺
- 12月11日
えびす
ありがとうございます🥺
今砕いてみました!
つぶつぶないくらいまで砕けたのでいけそうです😊
少しだけあげてみようと思います✨✨
えびす
すみません🥺
とりあえず極限まで砕いてあげたのですが😭
心配なので月曜日にもう一度あげようと思ってます!
さらにさらに砕いたらペーストになるんでしょうか😭?
粉々でも危ないんでしょうか🥺?
気になってしまい😭
ピーナッツバターはどのくらいの量を何回あげましたか??
退会ユーザー
ネットで調べた時はペースト状になるまで砕くって書いてあったんでなるんじゃないですかね、、、
曖昧でごめんなさい!
粉々なら大丈夫じゃないですかね?
割と硬いので粒残ってると噛めないかなとは思います!
ピーナッツバターは最初一口分くらいの大きさのパンに薄く塗るくらいからあげました!
ピーナッツ出るまでに結構時間あったのでそれから一口分を増やしてって4口分くらいまでやって平気かなと思って普通にあげました!
分かりづらく、あまり参考にならないかもですが、、、
えびす
ありがとうございます‼️
粉々をさらに砕いてみるか、ピーナッツバターあげてみます🥺✨✨
ピーナッツバターは薄く塗ったのを4口くらい食べた後にピーナッツバター自体を食べさせて保育園の給食に挑みましたか??
退会ユーザー
そのままあげても嫌そうで食べなかったので、給食までにちょっと多めにパンに塗ってみたりはしました!
さっきクックパッド見たらピーナツバター手作りする方法載ってたので、料理サイト見たら作れるかもですよ😊
フードプロセッサー必要みたいでちょっとめんどくさそうですが、、、
えびす
ありがとうございます🥺
そうなんです😭うちにフープロがなく…
昨日は1粒だったので頑張って潰したのですが😂
何か調べるほど誤嚥が気になるので
砂糖少なめなピーナッツバター買ってみます!
ピーナッツバター塗る量ですが、全部で小さじ1くらいとかでしょうか??
来週木曜日が給食ピーナッツの日なので、月曜日〜水曜日でパンに増量しながら塗ってみようと思います!
退会ユーザー
誤嚥気になりますよね、、、
小さじ1だと割と量あったので最終的に小さじ1くらいあげる感じで増やした記憶があります!
給食とかでもそんなにたくさん食べるほど出ないかなと思いまして、、、
うまくいくよう願ってます😊
えびす
ありがとうございます🥺
今回は肉団子に粉末で練り込んであるらしく😂
ですよね、ピーナッツも1粒砕いたらわりとな量になりました笑
小さじ1目指してあげてみます❤️
ほんとにありがとうございました😊