コメント
退会ユーザー
わたしの子供2人、
9ヶ月から飲まなくなり、ご飯作る時に使うようにしてました!
一歳になって少しも飲まなくなり、一歳からは牛乳やチーズ、魚をなるべくあげるようにしてます!
退会ユーザー
わたしの子供2人、
9ヶ月から飲まなくなり、ご飯作る時に使うようにしてました!
一歳になって少しも飲まなくなり、一歳からは牛乳やチーズ、魚をなるべくあげるようにしてます!
「1歳半」に関する質問
これってアトピーでしょうか? 1歳半になりますが生まれたときから皮膚が弱く、皮膚科でもらった軟膏を塗っていました。 塗ると良くなるためしばらく塗るのをさぼっていたらひどくなってしまいました😣
先月1歳になった息子がいます! 私の妹の息子で、2歳になる甥っ子がいます。 甥っ子はこの月齢でこんな事もできていた!とか 何かとこの月齢でこれが出来ていないのはおかしい! とか明らかに発達が遅れてる!発達障害…
共働きフルタイムで、子供1歳半。 戦争のような毎日で、家事は私がほとんどしていて、 平日夫の言い分は『平日は仕事で疲れてるし忙しいから土日にやる』です。 平日5日間のうち、1度も皿洗いをしなければ 虫が湧くとか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに食事の量もかなりの量でした!
離乳食も子供茶碗一杯分のお粥!
それにおかずや汁物
一才の頃でも朝食に出してた一部を話すと
8枚切り3枚、バナナ一本、おかず《ミニカップケーキ2つほど》スープ《子供茶碗半分ほど》
でした!
ベビーフードでは足りず《もともと足りるようにできてないと栄養士さんにアドバイスもらいました。》アドバイスもらう前は3個
アドバイスもらってからは2個プラスたくさんのお粥であげてました!