
コメント

はじめてのママリ🔰
重度アトピーの24の姉は小さい時に比べて今は大分綺麗になりましたよ。
私の母親全然料理に掃除しなかったですが🤣🤣

退会ユーザー
私もアトピー持ちでした!ステロイドは1番強いやつを毎度処方されていて、大人になって結婚を機に病院に通えなくなり、地元を離れて田舎に移り住んだら急に綺麗になりました😊跡はまだ残ってますが😢
食事は気にかけたことないですが、洗濯は柔軟剤を使わないだったり、水洗いするときは必ず手袋するとか、埃はなるべく溜めないくらいしか
やってませんが綺麗になりました!
アトピー本当に大変ですよね…無理しないでくださいね。早く良くなりますように✨
-
ぶらっくさんだあ
田舎で治ったのですか!!
うちは田舎なのですが、復興の工事が多いせいなのか、アレルギーが出やすいです…家の中も気付くと砂埃がすごくて😭
うちは息子がひどいアトピー、私がここ何年かでアレルギーが酷くなりました。(震災後)
病院の先生から言われたように食事も気を付けるようにしています。旦那が肉ばかり食べたがりますが魚や大豆製品食べたり。
柔軟剤や埃は本当大敵ですよね。これはアレルギーやアトピーのひとにしか伝わらないので、他人の家に遊びに行ったり、保育園で移り香がすごくて…今免疫療法を続けています。
普段の生活で免疫あげて、清潔にしていくのも重要ですよね!!
励ましの言葉ありがとうございますm(__)m- 12月11日
-
退会ユーザー
それはアトピーやアレルギーには
かなりダメージあるかもですね😭
添加物もアトピーにはダメって聞きました😭なかなか、そこまで徹底するのは大変ですよね…お魚や大豆製品中心ってのもレパートリー考えたらかなり大変ですね💦ぴぴぴさん素晴らしいです💪
アトピーになったことある人にしかこの大変は分かりませんもんね…保育園だと尚更ですね😢免疫療法までやってるんですね…早くどうにか良くなって欲しいと思うばかりです。
今時期は特に酷くなる時期ですよね、乾燥で💦保湿しまくりながら免疫力高めて頑張りましょう!!
ぴぴぴさんも頑張り過ぎずアレルギー悪化しないように気を付けてくださいね😊💕- 12月11日
ぶらっくさんだあ
えー、なにもしなくても良くなることもあるのですね!
自分でなにか努力してたのかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
医大にずっと通ってますよ!!
ぶらっくさんだあ
そうなんですね!
やはり、薬もですが生活指導もしてもらって自分で努力されているのかと思います😄
アトピーやアレルギーってない人からは理解されませんからね。本当大変だと思います。