
悪阻で苦しんでいます。娘がいる中での対応が難しいです。助言をお願いします。
悪阻の乗り越え方教えてください😭
今妊娠初期で悪阻が酷くパートもほとんど休んで家事もほとんど出来てません😞
娘は平日保育園なのでまだ助かってますが、帰ってきてから相手したりするのが辛いです。
娘の時も悪阻が酷かったんですが、2人目以降となると今いる子の相手をしながら悪阻に耐えるのが難しくないですか?😭😭
一応日によって波はありますが、パートの日に限って酷かったりします。
ずっと気持ち悪くて何回もトイレに行って、頭痛いし腰痛い目眩はするし…。
私が旦那や職場に甘えてるのは分かってますが、出来ない時は何も出来ません😔
明日もパートに行けなかったら月曜日病院行こうかなと思っています。
皆さんはどうやって乗り越えましたか?
良い方法があれば教えて頂きたいです🙇🏻♀️
※厳しいコメント等はしないでください。
- あこ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃまさ
正直…
乗り越えるには耐えるしかありません😣😣
後は病院で点滴してもらったり、吐き気止めもらってみたりですかね…
旦那さんや家族に甘えるのは全然悪いことではないし寧ろ甘えないと無理ですよね…
しばらくパートはお休みできませんか?
理解のある職場だと良いんですけど🤔

tear
全く同じ状態でした💦
私の場合は職場に何度も休みの連絡入れるのも申し訳なくなり仕事もはかどらないので悪阻が落ち着くまで、お休みを頂きました(>_<)
結局二人とも入院しましたが😞💦
旦那と義父母(一緒には住んでません)が協力してくれて保育園や上の子の相手してもらいました(>_<)
-
あこ
私も休む度に連絡するのが申し訳なくて辛いです😔
明日も休んでしまったら旦那と話して少しの間休もうかと思います😭
娘の時は入院しましたが、今は娘が私じゃないと寝れなかったりするので入院は避けたいです😣
もし倒れそうになったら義母を頼りたいと思います!- 12月10日

🌈ママ 👨👩👧👦
できることはとりあえずなんでもやりました
サプリメントとる
水分補給をこまめにする
休める時に休む
しんどければ点滴するのが1番かなと思います😣
あとはもう耐えるのみです、💦
-
あこ
サプリメント効きましたか?😣
水分も飲める物を飲んでるんですが、何を飲んでも気持ち悪くなって困ります😓
最近昼寝して休んでます!
点滴も考えましたが、今の私みたいな感じでもしてもらえるんですかね??
いつか終わると思って過ごしてます😭😭- 12月10日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ビタミンB6の入った葉酸サプリ飲んでました
二人目の時は少しは効果あったと思います!
点滴も水分がうまく取れてないならしてもらえると思いますよ
ケトン体は調べられるかも知れないですが💦- 12月10日
-
あこ
遅くなりました🙇🏻♀️
1度調べてみます☺️
一日中ダメな日と調子が良い日の差がすごいので、薬だけでも貰えれば嬉しいです😭
ケトン体が悪くならないように頑張って水分と食べられる物食べます😭😭- 12月12日

💜
私も初期悪阻で
毎日しんどいです_| ̄|○
ですが!
以前ママリで他の妊婦さんが
チョコラBBを飲んだ日だけ
悪阻が軽くなった!
というのを見て
半信半疑というか
もうダメ元で今日
チョコラBB飲んだら
そのあとから
めちゃくちゃ体が
楽になって
いつもの気持ち悪さが
半分くらい無くなりました✨
自分でもなんか、びっくりしました(;_;)(笑)!
1度試してみるのも
ありかもです🎶
-
あこ
遅くなりました🙇🏻♀️
夜中に吐きそうになって起きる時もあります😭
辛いですよね😭😭
少しでもマシになることを信じて明日買って飲んでみます😣- 12月12日
あこ
そうですよね。
耐えるしかない事が分かっているから余計辛いです😭
月曜日病院の予約が出来たら行こうかなと思います!
9割女性なので職場の方は理解してくれると思うんですが、今繁忙期なので少し気まずいです😞
ちぃまさ
わかりますよ〜
先が見えないし辛いですよね…
病院でしっかり相談してみて下さい。
出来ればしばらくお休みして精神的にも落ち着けたら良いんですけど🤔🤔
あこ
遅くなりました🙇🏻♀️
娘の時は安定期入って少し経ってから終わったので、それくらいには終わって欲しいです😭
休む事も考えます!