※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー
家事・料理

酸性の汚れ(油汚れ等)に使う洗剤にいてです。アルカリ性のものを使えば…

酸性の汚れ(油汚れ等)に使う洗剤にいてです。
アルカリ性のものを使えばいいのは分かるんですが、重曹、セスキ、過炭酸ナトリウム(オキシクリーン)、アルカリ電解水をどうやって使い分ければいいんでしょうか?
アルカリ性が強い順にアルカリ電解水>オキシクリーン>セスキ>重曹
になるんですよね?
それなら一番アルカリ性の強いオキシクリーンだけで家中の酸性汚れを落とすのは駄目なんですか?
ズボラなのでなるべくこれ1本あればOKな感じでやりたいんですけど、使い分けた方がいいならそれぞれどこに使うのか教えて欲しいです!

コメント

deleted user

オキシクリーンは持ってないです!
IHコンロなどアルカリ電解水で掃除してます。手垢なども。重曹は使えないところに使うとかですね。