![アイビー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気持ちを成仏させるために誰か聞いていただけたらすごく嬉しいです私は…
気持ちを成仏させるために誰か聞いていただけたらすごく嬉しいです
私は現在28歳で2人の娘を育ててる兼業主婦です
そんな私ですが、中学1年のころ交通事故で左足首を骨折し、手術を行っています
一度目はボルトで骨を固定するため
二度目はボルトを取り除くためです
一度目はすごく痛い思いをしたものの不快に思うことはありませんでした
成仏させたいのは二度目です
手術のあと、歩行のリハビリが始まったのですが今まで松葉杖だったのですぐにはもちろん歩けません
そのため、入院中の大半は車椅子での移動でした
しかし、リハビリ開始してすぐのとき院内を車椅子で移動していると一人のナースから「あなた、車椅子なんて駄目よ 歩きなさい」といわれ、病室の外で車椅子から下ろされました
仕方ないので痛いのを我慢してベッドまでつたい歩きで行きました
しばらくして他のナースが廊下に放置された私の車椅子を見つけ慌てた様子でベッドまで来てくれました
「なんで車椅子使わなかったの!」と叱られました
なので、経緯を話すと困った顔をして「そっか…でもまだ歩くのは大変だから車椅子、使ってね 危ないからね」と言われました
その後は「歩きなさい!」と言っていたナースとすれ違っても睨まれることはあっても下ろされることはありませんでした
今でこそ「どう考えても危ないし、インシデントものじゃ…」と思いますが当時は「大人に言われたから」と納得してました
普通ならあり得ませんよね
- アイビー(5歳3ヶ月, 8歳)
![みとこやんまさよしちめし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みとこやんまさよしちめし
ありえませんよー。インシデントレポート書いてもらいましょ!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
リハビリの仕事をしています。その看護師さんはあり得ないです。時代も違うのかもしれないけど、ドクターの指示のもとリハビリは進めるし、仮にもう歩いていい時期ならリハビリのスタッフや看護師からドクターへの確認をして、許可が出たら全体に周知させてから歩行に移行します。
勝手に歩行させるなんて、お前は医者か!って思います😒
![アイビー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイビー
コメントありがとうございます
おかげでスッキリしました!
やっぱりおかしかったですよね
このときのことは当時も今も両親には話していません
日常生活には支障はありませんが、いまだに後遺症…なのかはわかりませんが左足首の動きは反対に比べやや鈍いです
子供達にはこのような怪我をさせないように気を付けないとですね
コメント