コメント
たー
おそらく初診は保険適用内の診察とお薬とかだと思うので、数千円あれば余裕だと思いますが、あたしだったら1、2万は財布に入れときます!
普段財布の中にあまり現金入れてませんが、クレジットカード使えるかわからない場合怖いので💦
たー
おそらく初診は保険適用内の診察とお薬とかだと思うので、数千円あれば余裕だと思いますが、あたしだったら1、2万は財布に入れときます!
普段財布の中にあまり現金入れてませんが、クレジットカード使えるかわからない場合怖いので💦
「婦人科」に関する質問
産後ホルモンの乱れっていつ治りますかね? 2人目出産してまもなく4ヶ月ですが1人目の時と体調の変化が違う気がしてなんかすぐ不安になります… 1人目の時も産後うつっぽくなりました。心配性でなにか小さな変化があると…
生理予定日から4日目です。 もしかしたら予想外の3人目を妊娠しているかもです。 もし妊娠していたらですが...産むか悩みます。 小2息子、小1娘の年子を育てていますが、娘が未だにややこしく、最近かなりストレスで、子…
5歳、3歳、1歳半の男の子を育ててます。専業主婦です。 5歳は幼稚園、3歳は4月から幼稚園なので、1歳半の子と一緒に自宅保育してます。 最近とにかくイライラや疲労がすごくて、片付けなかったり約束守れなかったりする…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
わんわん
1.2万…年の瀬に痛い出費になりそうです😭
ありがとうございます!!
たー
私も不正出血で病院行きましたが、実際の支払いは全然たいしたことないですよ!千円とか二千円だったと思います。念のため入れとくってだけです☺️
わんわん
そうなんですか☺️💕わかりました!ご丁寧にありがとうございました!
わんわん
ドキドキしながら行ってきました!
まさかの5000円ほどだったので多めに持っていって良かったです💦
そして、検査結果はまだですが、いまのところ何も問題無さそうで安堵で泣きそうです😣ありがとうございました‼︎