
娘を嫌う父親っていますか?だいたいどの父親って娘は可愛がりますよね?…
娘を嫌う父親っていますか?
だいたいどの父親って娘は可愛がりますよね?
父親を嫌う娘はいても、逆はありますか?
- はじめてのママリ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
普通にありますよ‼️
私の実父は私を嫌っています!
お金を出さない娘はいらないそうです。

はじめてのママリ🔰
娘だろうが息子だろうが、我が子を愛せない・好きになれない親はいますね。
-
はじめてのママリ
映画やドラマで家族愛がテーマのやつは美化しすぎて観れないですね・・
母は普通に接してくれてましたけど、父親は途中から関係がおかしくなりました・・- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
むしろ虐待などがテーマですら多少美化されてますからね…
色んな家庭がありますよね。- 12月11日

退会ユーザー
いると思いますよ。我が子だから必ずしも可愛い、愛しいに繋がる訳では無いと思います😅例え腹痛めて産んだ母親でさえ子供を愛せなくて施設に……って人もまあ、いましたね笑 しかも若いならまだしも30代くらいで…
-
はじめてのママリ
家族の普通がわからないので、「うちだけじゃないか?」って不安になったことがあり、改めて人に聞くのも中々出来ないんですよね・・
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
両親は離婚してますが
実父に私が兄弟の中で一番可愛いと思えないって
親戚が集まる時に言われたことありますよ。
-
はじめてのママリ
親戚に言うとか、聞かされたご親戚も内心、困りませんかね💧
放ったテンションにもよるかと思いますが、聞いてる本人は一生傷ですよね🥺- 12月11日

mama👧💜
いると思います!性別関係なく😅だから虐待があるわけで…
-
はじめてのママリ
虐待の線引きは微妙なんですが、ほかの家庭ってあんまり覗けないので「もしかしてうちだけオカシイ?」って気付くのに、大人になってからっていうのも多いと思うんですよね・・
暴力、暴言は無くても、無視や睨むとかはどうなの?ってなるんですよ・・- 12月11日
退会ユーザー
愛されていない子がいるから、虐待があるのだと思います💧
はじめてのママリ
虐待の定義が曖昧なんですが、厳格な性格だったり、何もしてないはずなのに、一緒にいると向こうから避けていきます・・
相思相愛って親子間でも難しいですよね・・💧