
赤ちゃんがミルクを昼間はあまり飲まず、夜はよく飲む状況。ミルクの種類変えても同じ。鼻詰まりかも?歯が生えるサイン?ヨダレ増えて指を噛む。
完ミなのですが、昨日から
ミルクをあげても昼間だけは100飲めなくて、
夜はよく飲んで150くらい飲みます!
今日の朝からまたあまり飲まなくなって、、
ミルクの種類を変えても変化なし。
鼻が詰まってるのかなと思って
吸引して鼻くそを取り除いても変化なし。
歯が生え始めるサインなのでしょうか。゚(´つω・`。)゚。♡?
下の歯茎を見てみましたがまだ生えてはいません🥺
ヨダレの量は以前よりも増えて、
たまにブー!ってヨダレ出したり指を噛んだりたまにしています😂
- くまこ🧸🍯(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)

ママリ
私も完ミです!
ちょうど4か月ごろからミルクの飲みムラでてます💦同じく夜はしっかりのんでます😂それから、ブーってヨダレ出したり指噛んだりしてますが、まだはえてません🤗
コメント