
コメント

ままりん
元々木造の1階に住んでましたがやはり上の階の歩く音ドアを閉める音はしてたので小さい子なら尚更響くと思うので木造なら1階とかにした方がまだ良さそうです!
今は鉄筋コンクリートですがそれでも上の子供の音は聞こえます!結局はどんな人が住んでるかによるのかなと思います💦

ちぃ
3年前に木造の1階に住んでました!
新築物件で、一応2階の床はクッション性のある素材みたいでした。
上は夫婦2人でしたが、足音でどこ歩いてるかわかるし、声も聞こえてました😂
毎日がストレスすぎて引っ越ししたくてしょうがなかったです😭
上の夫婦が休日の早朝に掃除機かけたり、朝はベッドから勢いよく降りるのか、その足音で起こされたりしてました…
旦那が我慢の限界で管理会社に2回程苦情入れてましたし、下から棒で天井突いたりしてたこともありましたよ😇
両隣は上の階の人用の階段で、登る音が同じ部屋の中で登ってるかのように響いてましたね😂
お子さん2人だと、声も足音もかなり響いて苦情入れられる可能性はあると思います💦💦
今は鉄筋コンクリートで、普通の声はあんまり聞こえませんが、子供の鳴き声ははっきり聞こえます😂
たまに物音はしますが、足音とかは気にならないです😊
-
あり
鳴き声は響きますよね。。
ありがとうございます😭- 12月10日

はーちゃん
木造アパート2階に住んでます。
今の所クレームありませんがいつ来るか不安です。
1階でも響くので気をつけて下さいね。
-
あり
ありがとうございます😭
- 12月11日
あり
そうですよね。
ありがとうございます😭