
妊娠中の鼻詰まりがつらいです。漢方やナザールを使っているが、効果がイマイチ。他の方法で改善できるか耳鼻科に相談したいです。
妊娠してから鼻詰まりが酷いです、鼻の奥の方で詰まってほぼ塞がってる状態です😭
元々鼻詰まりが酷くナザールを数年常用してて、1人目妊娠を機に回数を減らし出産したら良くなりました。そこから常用はしてません。
2人目の妊娠後期にも鼻詰まりが酷くなり、耳鼻科で漢方を貰いましたが匂いや味がキツくて気持ち悪くなり途中でやめました。産後よくなりました。
今回も妊娠性のものかな?と思いますが、出産までまだ長いので苦しいです。ナザールを結構つかってしまってます💦
妊娠中に出来ることで漢方以外で良くなる方法あるなら耳鼻科に相談したいので知りたいです🙏
- まめのん(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
私も今回の妊娠で鼻詰まりが酷く、耳鼻科や婦人科で点鼻薬もらいました。
私もネットで調べたら、自律神経系の乱れでも鼻詰まりが起きるらしく、それにきくストレッチをしたり、日常生活に運動やヨガを取り入れたりしたら、今は詰まらなくなりました!
うそ!と自分でも思っているのですが・・・運動とヨガを始めてから窒息寸前で起きることがなくなりました。
運動は、30〜1時間ほど歩く日もあれば、30分ほどの踏み台昇降(低め)の時もあります。
ヨガは、youtubeで適当に30分ほどの、妊婦用のものをやってます。
また、ただ自律神経系を整える系のストレッチをしたりもしました。
1週間くらいやってみて、結果教えてください❤️
まめのん
ありがとうございます😊
婦人科でも点鼻薬貰えるんですね。次の検診の時相談してみようと思います。
下の子も小さく外も寒くなってきたので散歩は難しいですが、家でできるものは調子の良い時試してみます🙏(まだつわりが続いてるので)