
他人に自分の職種や職場を他言されるのが苦手。保育園での会話でその経験をしたが、他人のプライベートを話す人が苦手。他の人はどう思うか。
カテゴリが仕事かもしれませんが。
他の人が他の人に職種、職場を言われるのどう思いますか?私はプライベートの事を、他の人が他の人に話すの、嫌いです😭
保育園のママさん数人で話してて、その中に私の職種、職場を知っている人が2人いました。
AさんとCさんは、私の職種、職場を知っています。
仕事の話をしてて、
Aさんが、『はじめてのママリさんも有資格者だから!』って言って、
Bさんが、『えーなになに?』
Aさんが、『〇〇だよ!』
Bさんが、『えー、そうなんだ!どこで働いてるの?』
Cさんが、『〇〇だよねー!』
と。
私、自分からプライベートのことを話すのはいいのですが、仕事やどこに住んでいるかとか、プライベートを他の人に話されるの苦手です。ましてや保育園のママさんだと、誰がどう話すか分からないので😅
なので、他人のプライベートを話す人、嫌で😅
みなさん、どう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

プーさん🐻
分かります…。
私は隣の家の人に私の職業&旦那の職業を無理やり聞きだされ、それを近所の人に言いふらされていました。
そして、「〇〇されているならお金あるんですねー!」って言われたことが1番ムカつきました😠
そういう人に限って自分の家のことは話さないんですよね😒

退会ユーザー
私も嫌です。
でも、それは自分が口にしたことが原因だと思うので、仕方ないことかなと思ってます。例えば保育園のママさんの誰かに話したら他のママさんにも伝わるというのは覚悟の上で口にします。
覚悟がない内容のものなら誰にも話さないです。
それだけ、ただのママ友って信頼がない訳なのでそういものかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️そうですよね、自分から職業言ったならダメですよね。保育園ママさんに自分から言うことはまずないです😭それが、Aさんが同期のお姉さんで😥必然的に言わなくても知ってて。Cさんは、Aさんと親戚で😭
不可抗力?というか😭😭- 12月10日
-
退会ユーザー
その状況なら、保育園ママさんに知られるのは時間の問題と覚悟しますね。
それ以外の内容はその人たちには話さないようにするしかないですね。- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
プライベートなこと。知らないところで、言われて広がるの本当嫌です。世間話で他人のプライベート話す人ほんと嫌😭- 12月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️無理矢理聞き出して、言いふらすって!
ましてや隣の人にプライベートのこと話したくないです😭仲にもよりますが。
分かります!人のこと話して、自分のこと話さない人多いです〜!!!!!