※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
雑談・つぶやき

保育園の虐待のニュースとかみると本当にまだ喋れないうちに保育園預け…

保育園の虐待のニュースとかみると本当にまだ喋れないうちに保育園預けるのとか怖くなってしまう。。
ある程度お話できるようになれば言えるかもだけど、、
正直保護者の前とかではすごい愛想良いけど子どもには冷たい保育士とか見てきたから本当に怖くなる。
でも下の子は保育園預けたいし、どうしよう。
正直本当にその保育園の現場でしか分からないことってたくさんあると思う、、、

コメント

まい

うちもそれで悩んだ事あります💦
怖いですよね…。

  • まめまま

    まめまま

    本当に裏表ない保育士さんも居るんでしょうけど、それでもやっぱり本当の中身は目に見えないから怖すぎますよね、、

    • 12月10日
  • まい

    まい


    保育園の先生も人間ですからね!
    イライラしたらどうなるか分かりませんよ😫

    それでも預けなきゃ行けない状況だったので預けましたが、担任変わる度に今でも心配です💦
    まだ何言ってるか分からない部分もありますが、話せるようになってきたので、毎日保育園ごっこして様子確認してます🤔

    でも同じような悩みの方がいてホッとしました💦
    人に言っても「考えすぎ」や「暇だからそんなこと考える」等言われて、自分が異常に心配性なのかな…って思ってたので😭

    • 12月10日
  • まめまま

    まめまま

    心配ですよね、、、自分が保育士してたんで余計に現場のとこが分かるので怖いんです(;_;)

    保育園ごっこしたらどう過ごしてるか分かりそうですね😌

    全然考えすぎじゃないですよね💦
    保育士してた友達が多いのですが、結構周りもそれが理由で預けない人多いです(T_T)💦

    • 12月10日
毎日爆走女!ママチャリとり子🐔HKМ

保育の仕事している身からしたら、そういう数少ない最悪な人のせいで迷惑でしかないです😡

先生も人間だからムカッとくることはあるとは思いますが💦
安心して預けられる園に出会えるといいですね😌

  • まめまま

    まめまま

    本当ですよね。。愛情いっぱいの先生も見てきましたけどニュースの虐待とかは本当にもう、、、

    見極めて良い園に安心して預けたいです(;_;)

    • 12月10日