※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

来週で2回食ですまだ、ブレンダーと裏ごしもしくはすり潰しして、冷凍ス…

来週で2回食です
まだ、ブレンダーと裏ごしもしくはすり潰しして、
冷凍ストックしてるので、
負担感はそんなにないんですが、
もぐもぐ期になったら、もうブレンダーって使えないですかね?

みじん切りとかがメインですか?
ブレンダー付属のチョッパーやブンブンチョッパーは
持ってます、、

野菜茹でてからチョッパーですか?
それとも、チョッパーしてから茹でる?
YouTubeだと、だしパックなどに
野菜を入れてまとめて茹でてる方もいました。

みなさん、どうやってるんでしょうか?

コメント

ままり

小さく切ってから茹でると栄養素が失われやすいと聞いたので、大きめに切って人参、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、大根などは全部一緒に炊飯器にドボンしてやってました!かなり楽です😊
あ、崩れやすいじゃがいもだけは小さく切ってから入れてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    炊飯器ラクそうですよね!
    ほくほくで美味しそうです。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

チョッパー使ってました!
にんじんとかの根菜は柔らかくしてからチョッパーかけてました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    チョッパー良さそうですね!
    ぜひ使ってみたいです

    • 12月10日
まー

出しパックに入れて茹でてから刻んでます!
もぐもぐ期の時期になってすぐにみじん切りはしてなくて、ブレンダーを軽めにしたりしてドロドロとみじん切りを混ぜて練習って感じでした!もぐもぐしはじめたの最近なので笑
今もポタージュとかバナナジュースでブレンダー使ってますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    段階を経ながらだんだんと
    みじん切りにしてく感じなんですね!
    調整するのが難しそうですね💦

    • 12月10日