![みみみ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきー
入間市じゃないですが、普段は一週間持ち帰らないので1着ずつで大丈夫です。
でも今年から感染症対策で使うたびに持ち帰ることになった小学校もあります。洗濯が間に合わない場合は、体操着に変わるTシャツで大丈夫です😃
入間も同じだと思うのですが💦
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
長袖はジャージみたいなやつですかね?
それなら1着で後は2着ずつ買いました(^^)
入間市でなく申し訳ないですが、、🙇♀️
-
みみみ(27)
どんな体操着かまだ見れてなくて💦指定されたお店に買い行くみたいで…。ジャージみたいなやつであれば長袖は1着でも大丈夫そうですよね🤔
- 12月10日
![だんご3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご3
埼玉の近隣都市の者です。
他の方もおっしゃられていますが、ウチの小学校も週末洗濯で、洗濯が間に合わない場合は白っぽいTシャツ(柄入り可)で良いので1着ずつでも問題ないですよ👌成長著しい時期なのですぐにサイズアップしちゃいますしもったいないですよね😅
ウチの小2の次男はお下がりだからいいのですが、小1の1年しか130着られず…今は150着用してます🤣
長袖は女子は買う子もいますが、男子はピステや手持ちのジャージなど代用している子が多い印象です。
昔は🆗だったヒートテックを体操服の下に着用するのが禁止になってきているのが近年の傾向ですね🤔ケガしたときに治療がしにくいらしいです💦
中学生の息子もおりますが、中学では部活などもありますので2着購入している家庭の方が多いですね😌
-
みみみ(27)
埼玉の近隣都市の小学校でも週末洗濯、洗濯が間に合わない場合は白TシャツでもOKなんですね!😳
皆さんおっしゃる通りサイズもすぐ変わってしまいそうなのでとりあえず1着づつ買おうかなと思います!🥺
回答ありがとうございます!- 12月10日
みみみ(27)
普段は1週間持ち帰らないんですね😳私の地元では毎日持ち帰りが当たり前だったので2着程はあった方がいいのかと思ってました😳
参考になります!回答ありがとうございます!
みるきー
足りないなと思ったら買い足せますよ😊体操着は結構高いし、意外とすぐサイズも変わっちゃうので慎重になりますよね🥺
みみみ(27)
途中で買い足せるなら最初は1着ずつでもいいかもしれないですね!🤔
長女は身長高くて、これからもっと伸びたらと思うとどのサイズをどのくらい買ったほうがいいか‥いつも迷ってしまいます😭💦
みるきー
うちは男の子で標準くらいですが、入学時に140を買いました。
2年生の冬休み目前でキツキツになったので、最近150を買い直しましたよ😥
体育館履きももうキツいみたいなので、年明けは買い替えなきゃです😭すぐ使えなくなっちゃいますね💦