

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
新しくなって値上がりしたのかもですね💦
うちの兄の奥さんが市民病院で産んだ時は(古い時)38万だと言ってたので‼️

はじめてのママリ🔰
建て替え前の病院で2019年9月に出産しました。
月曜早朝入院、午前中に出産、土曜日退院で手出し12万円でした。
オムツの追加や痛み止めの変更カロナールからロキソニンなど薬の追加など提案?、あと便秘薬の処方など特に気にせずお願いしていたらそういうのも全て加算されていました。
-
はじめてのママリ🔰
そういえば建て替え前の病院にも値上がりしたって紙が貼ってありました。
- 12月10日

あや
私は個室使って普通分娩7日間入院で65万ほどでした。
個室代抜いてもたぶん50万は超えてるなと思います💦
促進剤と管理入院が2日あって保険適用項目が多かったので少し割安?になってる方だと思います😅
経産婦さんでも入院期間は5日間で初産婦と同じになったらしく、経産婦かどうかはあんまり関係なくなったみたいですよ!

mamari
はじめまして🙇🏻♀️
2人目の妊娠が分かり分娩先で市民病院を検討している者です。
本日、市民病院に電話をして分娩費用を尋ねたのですが、55万〜60万前後で人によってかなり左右すると言われたのですが、差し支えなければ実際どのくらいかかったか教えて頂けると嬉しいです🥺
コメント