![sana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在切迫早産で入院中の26wの妊婦です。ペッサリー装着できる病院を探しています。装着経験のある方、主治医の勧めか自己調査か教えていただけますか?(埼玉在住)
現在26wで頸管長21~27cmのため切迫早産で入院中です。
ペッサリーが早産予防になると知り、可能であれば転院して装着したいと思うのですが検索をかけても推奨している病院が探せません。(埼玉在住)
ペッサリーを装着された方は主治医からの薦めで装着されたのでしょうか?
または、ご自分で調べ転院希望の末装着されたのでしょうか?その場合、どのように検索されましたか?
差し支えなければ、病院名も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
- sana(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノア
切迫早産で25wで頸菅長が1.6㌢しかなく、ペッサリー装着しています。
私の場合は、内診→頸管短い→そのままペッサリー装着でした。
![こっちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんまま
その後埼玉県でペッサリーをやっている病院見つかりましたか?😢
-
sana
私が調べた範囲では、都内でありましたが埼玉県内ではありませんでした😢
- 10月5日
-
こっちゃんまま
お返事ありがとうございます😭
そうだったんですね…やはり埼玉では中々見つけられないですよね😢
その後の流れなどどうなったのか教えていただけたら嬉しいです😢💗- 10月13日
sana
ありがとうございます。先生がペッサリーを薦めてくださったんですね、うらやましいです!
経過はいかがですか??
ノア
なんか、説明されながらペッサリー装着してました😂😂
息子を預ける先がないのもあり、出来れば入院は避けたいです~💦って話してたので、ペッサリー装着+早産予防の注射を毎週打つ事でなんとか入院をせずにすんでます!
sana
いまの産院ではやってないようで、看護師さんすらペッサリーの早産予防を知りませんでした😅明日主治医に訪ねてみようかと思います。ありがとうございます!