※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

ミルクの摂取量が少ないかどうか、離乳食の量を増やすべきか相談です。

生後7ヶ月半、2回食、完ミです。
率直な感想やご指摘お願いします!
7:30〜8:00 ミルク200ml
12:00 離乳食140〜170g
15:00 ミルク200ml
18:00 離乳食140〜170g
20:30 ミルク200ml

2回食になってからミルクが3回になったんですが少ないでしょうか?
ミルクの1日の摂取量が600mlだと、離乳食の量もう少し増やした方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もその頃そんな感じの量でミルクも同じですよ!
下痢とかないなら増やしていってどんどんミルク減らしてました☺️
正解なのかはわからないですが💧

  • めぐみ

    めぐみ

    ありがとうございます!
    同じだった方がいて安心です😊
    もう3回食は始められていますか?
    3回食になったらミルクの回数はまた減りましたか?
    質問責めすみません🙇‍♂️💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる方だったので8ヶ月過ぎに始めましたよ!
    今は昼食と夕飯の間に120〜150+おやつ
    寝る前に240です!😚✨

    • 12月9日
  • めぐみ

    めぐみ

    なるほど🤔参考にさせて頂きます🙇‍♂️!
    ありがとうございます🥰

    • 12月9日
みりりん

うちもそんな感じです!母乳で3回です!離乳食は、朝と夜です。*°

  • めぐみ

    めぐみ

    一緒の方が居て安心しました😊
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月9日