![こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くまのプーさん🧸🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのプーさん🧸🍯
私は脱衣所にベビーバス置いてそこに上がる時のタオル準備して待機してもらい、洗う時は脚の上で洗ってました!
双子さんなので難しいですかね🤔
服着せて次の子入れるとか?
でもベビーバスで洗うより写真の方が使いやすいと思います!
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
私はストッケのベビーバスに滑り台みたいなサポートもありました。
が、サポートがあるとひっくり返して洗ったりしにくいので結局使わなかったです💦
子供が大きくなればなるほど邪魔でした😂
-
こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
遅くなりました🥺
外せるバスネットなら大丈夫ですかね🤔
ありがとうございます😊- 12月11日
![もよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もよ
生後4ヶ月の双子を里帰り育児中です
写真見たいな感じのバスネット使ってますよー😀
あると精神的に安心できるので、心にゆとりを持てます✨
この間、1人で1人ずつお風呂に入れてみましたけど、
けっこー腰にきます😅
お互い頑張りましょう💦
-
こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
やはりバスネットはあったほうがいいんですね🤔
8月3日に出産されてるんですね🥺私の誕生日でびっくりです🤭🤭
腰痛すぎて終わった後の疲労感が半端ないですよね😂
お互い頑張りましょう💪- 12月11日
-
もよ
うちの子達と誕生日一緒なんですね!ビックリしました✨
こんなことあるんですねー😄
突然、暴れることもあるのでネットがあると多少サポートしてくれます👍- 12月11日
こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
バスネットも購入することにしました😊
もう少し首がしっかりしてきたら脚の上で洗いたいです🤔いまはまだ怖くて😱
ありがとうございました😊