 
      
      寝返り返りができるようになるまでの期間と教え方について教えてください。
寝返り返りは
寝返り出来てからどのくらいで出来るようになりましたか?
また、寝返り返りの教え方などあったら教えてください!
- こまるん(9歳)
コメント
 
            sugar-moon
ちょうど1ヶ月くらいかかりました~!
うちは練習は特にさせてなかったんですが、返りたい方の腕の外側に頭をつけることができるようになったらすぐにやり始めたので、それを教えてあげたらできるのかも??
 
            HIBI
うちは寝返りしてから2カ月半程かかりましたね(>_<)💦
私は教えたり練習したりは特にせず、子供のペースに任せてましたけど、中には軽い傾斜を作って、その上をコロンコロンさせてるお母さんもいましたよ♩
あとは、他の赤ちゃんがしているのを見て覚える子もいるみたいですよ♩
うちの子も児童館に行ったその日の晩に、つかまり立ち初めてしたので、他の子見て刺激になったんでしょうね♩
- 
                                    こまるん ありがとうございます! 
 それもありですね!!😁- 8月2日
 
 
            退会ユーザー
1ヶ月ちょっとかかりました!
うちは特に教えたりはしませんでしたよ(^^)
- 
                                    こまるん ありがとうございます!😆 - 8月2日
 
 
            ゆきな(^o^)/
うちの子は寝返りできるようになって2ヶ月経ちますが、寝返り返りができません😱
私も同じように悩んでました🤔
- 
                                    こまるん 寝返り早かったんですね!! 
 1.2回まぐれで出来たんですけど
 本当にまぐれでした笑笑
 夜とか大変ですよね💦- 8月2日
 
- 
                                    ゆきな(^o^)/ 
 うちの場合、寝返り返りできないくせに既にズリバイを習得してるので尚目が離せません😭
 夜も寝付くまでに何回も寝返りしようとしますし、朝起きるとベビーベッドのいけるとこまで(頭の上の柵まで)行ってて、もーどうしたらいいのやら…w- 8月2日
 
 
            藍
寝返りした!と思った2日後には。
寝返り初めてまだ一週間ですが、既にゴロゴロやってます。
目が離せませんね。
- 
                                    こまるん はやい!!! 
 ビックリしました!
 しかも、まだ三ヶ月…!
 運動神経いいんですかね😁笑
 目離せません💦- 8月2日
 
 
   
  
こまるん
ありがとうございます!😆