
コメント

あーか
在宅ワークをちまちまやったり、アンケートサイトやったりしてます!

はなのこ
ジモティやメルカリで不用品を売る!これにつきます。ベビーグッズとかバンバン売って断捨離してます!
-
あおい
ですよね!私もだいぶ不用品売りました☺️
全て合計したら、数万円くらいにはなったのでよかったです!
まだ赤ちゃんが産まれてくるのでベビー用品は売る物がほとんどないので💦残念ですが😢
不用品処理してもう売る物もなくなり…😂
この後は何かできないかなぁと悩んでいます!- 12月9日

はじめてのママリ🔰
ポイント還元いいところでクレジットカードを新しく作りました😊
積み立てNISAも育休中に始めました😊
あとは少し早めに職場復帰しました😅
-
あおい
クレカのポイントかなり大事ですよね!年間にしたら何万円分かのポイントになりますし✨私も基本支払いは何でもポイントがつくクレカかPayPayでクレカ支払いです☺️
積み立てNISA実際どうですか??
少し早めに復帰されたんですね💦😭- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
まだ始めたばかりなので積み立てNISAは正直いまいちわからずで😂とりあえず今のところプラスになってます😊積み立てNISAと同時にネットバンクも開設しました!
積み立てNISAもですがネットバンクは率がいいなと思います🤔ただ引き出しが窓口ないのがネックですけど普段使ってないお金を一部預けるといいと思います🙂- 12月9日
-
あおい
そうなんですね💦ありがとうございます!!
私もネットバンクは利用してます☺️- 12月10日

ままり
投資やお金の勉強をして投資を少し始めました。
また、クラウドワークスでライティングを始めました!
-
あおい
投資!凄いですね✨
やりたいと思いながら、中々投資に手を出せていないので詳しく聞いてみたいです!☺️
クラウドワークス!結構人気なんですね✨
ネットで検索して登録したら始められるのでしょうか?- 12月9日
-
ままり
私もまだまだですが、最初にしたのは証券口座を開く笑
意外と時間がかかるので、始めたい!ってやる気を削がれないためにも開いておくといいかな?と思います!
投資信託が始めやすいかな?と思います。
もともとイデコをしてたので、その中身のバランス変える、積立NISAを始める、別で投資信託を始めました。
そのあと、個別株はとりあえず優待目的でいくつか集めてます。余剰金がそんなにないので、あまり買えてませんが少しずつ増やしてます!
クラウドワークスはネットで検索したらでます!ママリでもやってる方多いので、質問に答えてもらえたり検索かけると出てくるのでやってみてください!
私は産休入って登録してましたが、始めたのはつい最近です😅- 12月9日

退会ユーザー
在宅ワーク始めて、そのまま本業になりました😄
あとは、お小遣い程度ですがティップスターおすすめです!
-
あおい
在宅ワークはどのような仕事をされていますか?☺️もし可能だったら教えてもらいたいです!
オンラインで登録、空いてる時間とかに好きに仕事ができるのでしょうか??
ティップスター!検索してみます☺️- 12月9日
-
退会ユーザー
私は映像制作してます!
基本、納期に間に合えさえすれば、作業時間は自由です。- 12月9日
-
あおい
映像制作してるんですね✨
納期さえ間に合えばokなんですね!
パソコンは必須ですね!- 12月10日

ガオガオ
私も在宅で仕事始めました😌
夫はやたらお金の勉強をする事に目覚めました(笑)
-
あおい
在宅の仕事、というのは、最初に面接に行ったり、登録に行ったりしたのでしょうか??
それともオンラインで登録して仕事を請け負い、空いてる時間などに仕事をする感じですか??☺️
本業がある人でもやりやすいでしょうか??- 12月9日
-
ガオガオ
私は知り合いの税理士さんの所で仕事もらってやってます😌
でも会社員でしたらなんでもいいので副業して青色申告したり、ふるさと納税、イデコ、NISAなどフル活用するだけでかなり変わるらしいですよ🤔(会社員の夫の受け売りですが)- 12月9日

ママリ
私も在宅ワークしています。主人には言えませんが主人より多く、毎月40万くらい貯金できるようになりました😍
-
あおい
もし可能でしたらどんな仕事の在宅ワークをされているか教えてもらいたいです!
オンラインで登録、空いてる時間にいつでも仕事できるのでしょうか??☺️
毎月40万も貯金なんて凄すぎます✨それは在宅ワークを始める前が0で始めてから40万貯金できている、ということでしょうか?
それとも以前から結構貯金できていたけど、それが数万円増えて40万貯金できている、ということでしょうか??😲- 12月9日
-
ママリ
クラウドワークスというサイトをママリで教えてもらい、1年半かけて収入を伸ばして行きました☺️
恥ずかしながら在宅ワークを始める前はマイナスでした…笑
今60万近くもらっているためお小遣いなどを差し引いても40以上の貯金となっています…!
基本的には空いている時間に仕事をするのですが私の担当している業種はとにかく人が足りていないので休みなく仕事しています…(それもどうかとは思いますよね😭笑)- 12月9日
-
あおい
このコロナ禍の中、60万近くも在宅で稼がれているんですか?!かなり凄いですね✨👏
仕事している稼働時間は1日どのくらいなのでしょうか?週5平日毎日長時間仕事している形なのでしょうか?
本業があるので休みの日など空いてる時間にできたらいいなとは思ったのですが、期限や在宅ワークをしないといけない時間帯が決まっていると、中々難しいなと思って💦
60万収入で経費など何か引いて、年末調整で申告しているのでしょうか?手取りだとまた金額は異なりますか?
必要な物としては携帯、パソコン?などがあればでしる仕事なのでしょうか?
色々質問すみません🙏- 12月9日
-
ママリ
とんでもないです😭
稼働は1日3時間の時もあれば12時間以上の時もあります☺️
作業時間についてはどの在宅ワークも自由で納期までに納品できればいつの時間にやっても大丈夫だと思います☺️💕
ちなみに、期限が厳しければ厳しいほど単価がいいですね…!こちらはイラスト関係になりますが、おそらく付随しているナレーション業務や動画編集さんも今かなり稼ぎ始めていっているかと思います。。。おもな仕事はYouTubeの広告を作っています☺️
初心者さんでしたらシナリオライターなんかもお仕事多いかと思います!!
私はiPadのみで仕事をしていますが、イラスト以外でしたらパソコンは必要かと思います🙇♀️
年収としましては720万くらいになるかもしれませんが、税金や保険等引かれて500-600万の間になるのではないかと思います🙇♀️
あとは保育園に落ちて入れなかったのでベビーシッターさんにも来ていただいていますのでその辺も経費としてかかっていますね…!!- 12月9日

はじめてのママリ
お金の勉強をして、投資を始めました。
金利と手数料が安い銀行を貯蓄用口座にして、貯めていきました。
節税や年金、投資で約半年間に100万くらい増えました。
あとはコロナを機に手数料の安い外貨預金を始めました。
金利も高くて、40万程増えました。
このまま寝かしておいて、教育資金として増えたら良いなぁと思いながらいます。
税金が高いので、あまり稼げないのが、難点ですけどね。
2人目出産で時間的余裕がなくなり、最近遅くなりましたが、学資保険代わりにNISA始めました。
15年後には倍に増えてる事を期待して、積み立てしてます❗️

ままり
収入を増やすというよりかは固定費を見直して削りまくりました!
あとは積立nisaなどの投資信託をしてお金が増えるように積立てます。
ポイント系だと、携帯も買い物もすべて楽天で統一してポイントが貯まりやすくなるようにしてます☺️
あおい
回答ありがとうございます!
在宅ワークというのは、インターネットで申し込んで始めたのでしょうか?☺️
アンケートサイトはアプリとか使ってますか??
おすすめがあったら教えてもらいたいです✨
あーか
クラウドワークスとか複数サイトでやってます( ´ω` )/
登録して、出来そうなやつをやる感じです!
私はライティングをメインにやってます!