
コメント

はじめてのママリ🔰
不妊と不育じゃ違いますね🤔
通常化学流産は流産に含めないのでカウントしませんが化学流産を繰り返して異常がある場合もあります、、単なる偶然の場合と原因がある場合があるので検査するのが1番早いです!

退会ユーザー
私は、去年3月6月に化学流産して、7月に妊娠した子を出産しました。
2回続けて化学流産でしたが先生も偶然というか、染色体異常だから仕方ないと言われました。そのあと、実際に出産したので偶然だったのかなと。
化学流産の場合は1回着床して妊娠しているので不妊とは違う気がします!でもあまりにも続くようなら不育症とか別の検査が必要かと思います😊
-
ママリ
その友人も先生には今は特に治療や検査はないって言われたみたいです。
二度も陽性反応見てるのに生理きてしまうなんてすごく落ち込みますよね(TT)
偶然が2回続くと3回目も心配になるし…
ちゃるさんは3回目で無事出産されたということですか?
良かったですね(´- `*)- 12月9日
-
退会ユーザー
どうですかね…。
私の場合は、不妊治療していてずっと陰性だったので、陽性になって、私も妊娠できる体なんだなと逆に自信つきましたよ😊‼︎ご友人も2回続いてるし妊娠後で妊娠しやすくなってるかも知れないですね!
でも、5回とかあまりにも続いたら私も落ち込んでいたと思います😩
化学流産の場合は流産にカウントされないし、気づかない人も多いので、検査薬してないだけで意外といるみたいですよ!- 12月9日

さとぽよ。
不妊と不育だと全然違うと思います。
わたしは、流産4回してますが不育症でもなかったので何の治療もないです😞
ただ諦めず妊活するしかないのは辛いのは一緒だと思います。
-
ママリ
4回も流産されたんですね…。そういう場合は3回目ぐらいで検査しましょうなど
先生は特に言ってこられなかったんですか?(>_<)- 12月9日
-
さとぽよ。
2回目のあとに不育症の検査しましたが何の問題もなく健康でした。
- 12月9日

ママり
私も一回目が8wで流産、二回目が6wで胎嚢は見てませんが出血の仕方が前回と一緒だったので流産だと思ってます。
でも、二回目の流産後生理見送らずして娘を授かり何事もなく出産してます(^^)
私の主治医によると二回連続流産はよくあるらしいですよ。
ママリ
色々相談されるのですが、なんてアドバイスしたらいいかわからないので困ってました。
化学流産は流産に含めないんですね!陽性反応になったのが生理予定日よりかなり前で、生理予定日2日前に生理が来たみたいです。
陽性反応出てるのに…と落ち込んでいたのですが、流産に含めないって私も初めて知りました!やんわり伝えてみます(^^)
はじめてのママリ🔰
ただ化学流産でもほんとに何度も繰り返すようであれば異常がある場合もあります、(着床不全等)💦