
産後2年経っても生理の2日目が多いです。先生に異常なしと言われましたが、妊活中で不安です。同じ経験の方いますか?
産後の生理についてです。
妊活中なのですが、
産後の2年くらいたってからの生理の2日目の量が多いです。ずっとではなく、2日目だけです。
ナプキンいっぱいのレバー状の塊が出る月もあります。
卵胞チェックの時、先生に確認して貰いましたが
異常なしとのこと。筋腫とか内膜症でもないようです。
毎月ではなく、2、3ヶ月に一回過多な月があります。
妊活4周期目になりますが、今期もダメな気がしてます。
このような月経過多だと、もしかして妊娠しにくいのかなーと思ってたりします。
同じような生理の方いますか?
妊娠出来ましたか…?
- もーまま(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
月経過多で二日目も三日目もレバー状の塊毎月出てました。
ですが娘が9ヶ月の時に授乳やめて生理2ヶ月来て妊娠しました!
もーまま
コメントありがとうございます😊
妊娠とは関係ないのかもしれませんね😐
ホッと安心しました✨✨