
コメント

ママリ
うちもその頃はめちゃくちゃ寝なくて、15分寝ればほんとにいい方でした😱
ミルクはママが3時間おきに調整してあげて飲ませるといいかなと🍼
それ以外は眠いのに眠れないとか、お腹が張っている、寒い、暑い、などどれなんでしょうね😅
うちは寝ぐずりがすごくて💦
寝るのが下手っぴちゃんです👶
起きる度に抱っこであやしてました。

さき
娘が同じ月齢です。
完ミ寄りの混合です。
うちは最近夜は4-5時間あくようになってきましたが日中は1時間とかで欲しがることがあります。
ミルク缶には140ccを1日6回とありますが、140を1回に飲んだことがないので時間があかないという認識でいます。
とりあえず抱っこやおむつしてみて落ち着けばそのまま、口に指を当てて欲しがる仕草があればおっぱいまたはミルクを与えてます。
時間があいていないこともあってか吐き戻しも多いですが、乾燥してますし口は乾くだろうなと思います。
1ヶ月検診の時に新生児期は3時間おきだけど1ヶ月過ぎたら4-5時間あいていいとききました。1日のトータル量が必要量取れていればそれで良いかなと思います。
-
み
1時間しか空いてなくてもあげちゃってますかー?- 12月9日
-
さき
飲む量次第ですが、前に飲んだのが少なければあげちゃってます!
- 12月9日
-
み
うちもあげちゃってたのでホッとしました😅いつも140入れてるのですが
一回に80くらいしか飲めなくて余ります😱
でも時々気まぐれに140飲むことがあるので入れないわけにはいかないという(笑)- 12月9日
-
さき
うちは飲んでも120です。
しかも一気に飲むことはなく、一度終わったと思ってもしばらくしたら思い出す感じです😅
1回量がとれていないのでまぁいっかと安易に考えてます!- 12月9日
-
み
うちたぶん全然一日の量たりてないですね、、計ったこともないけど(笑)- 12月9日
み
泣き方で理由がわかるとかよくネットに書いてありますけど、
全部同じ泣きに聞こえますですけど!ってツッコミたいです(笑)
ありがとうございますー♪