![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘に初めて蕎麦を食べさせる機会が木曜日しかない。1日だけ食べさせても意味がないか悩んでいます。
蕎麦ってはじめてのときお子さんにどんな感じに食べさせましたか?
土曜日実父母とのお出かけの帰りに蕎麦の有名な地域を通るんですが、娘に一度も食べさせたことありません😭
実父母と兄夫婦は帰りに蕎麦食べて帰るみたいで私たちは誘われたけど断ったんですが、やっぱり行きたくて😣💦
でも娘の分だけおにぎり持ち込みしたとしても私たちが食べてたら欲しがりそうだし、蕎麦アレルギーの方ってそば粉が舞ってるから蕎麦屋さんにも入れないって聞いたことがあって…
試しに食べさせるとしたら木曜日しかないんですけど、1日だけちょっと食べさせて大丈夫でもあんまり意味ないですよね?
- なな(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お蕎麦屋さんでもだいたいうどんとかありますよ〜!
娘を連れてお蕎麦屋さんよく行きますが、まだ私もあげるのは怖いのでいつもうどん頼んでます!
あとは、丼物系もあると思うので頼んだりします!
今度行く所検索してメニュー調べたらどうですか☺️?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
柔らかめにゆでて、シンプルな味付けであげました🙂
何日も続けてはあげてません🙆
-
なな
ありがとうございます😊
- 12月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
好きなそば屋さんにたまに行きますが、蕎麦を食べさせてないので、うどん頼んでます!
アレルギーも分からないので別の鍋で茹でてもらってますよ!聞いてみると良いと思います!
-
なな
別の鍋で茹でてくれるんですね😳
ありがとうございます😊- 12月9日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
アレルギー体質がなければ一度試して大丈夫ならいいと思いますけど。
私が蕎麦好きなので、2歳少し前から食べてました。
蕎麦屋に連れて行って大丈夫そうだったので少し食べさせて、次からは普通に食べてます。
-
なな
アレルギー今のところ何もないです!
1度少量食べさせて次はもぅ1食分食べましたか?- 12月9日
-
moon
2回目ですが、2歳でそんなたくさんの量は食べなかったので、小さいお碗に取り分ける程度で食べてました。- 12月9日
-
なな
そうなんですね😍💕
うちも少食なのでそれで大丈夫そうです!
ありがとうございます😊- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1才半くらいからためしました!アレルギー出る子は、茹でている湯気でも発症すると聞きました。
一日まず1本とかあげてみて様子見た方が安心かなと思います。
以前小児科で検診の時に、そばで救急搬送されているお子様を見たので、気をつけないと…と思います💦
-
なな
私も蕎麦って重篤になるイメージあります😖💦
確かもっと赤ちゃんで離乳食のときに大人だけ蕎麦作ったりしたことあったと思うんですがその時は異常なかったです、でもアレルギーだったらそれも危なかったですね😱😱
出かける前に一度食べさせてみます!- 12月9日
![しょくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょくぱん
私も外で食べたくて予防接種のついでに小児科の先生に相談したら、1歳過ぎならチャレンジしてみてと言われたので2歳手前くらいの時に自宅で少し食べさせて大丈夫そうだったので今は子供も一食分食べてます😄
-
なな
お子さん2歳3ヵ月でもぅ一食食べられるんですね😳❤️
アレルギー出そうなものとか蜂蜜とか中々手を出せないけど知らず知らずのうちに外で食べてしまう場合あるし早めにわかった方が絶対良いですよね😭
私も早速試します!- 12月9日
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
家にいる時にあげました!!
-
なな
ありがとうございます😊
私も試してみます!- 12月9日
なな
蕎麦屋さんでうどん置いてるところって同じお鍋で茹でてるとか聞いたことあるんですけど、心配し過ぎですかね😂?
蕎麦のアレルギーって重症になるってイメージがあって中々手を出せなくて😱
出来たら大晦日年越し蕎麦したいしそれまでに慣らしたいんですけどね😂💓