
入院時の服装について、前開きパジャマを買わずに済ませたいと考えています。授乳しやすい服装について経験者の意見を聞きたいです。
(出産)入院の際必要な
前開きパジャマを買わなかった方!
どんな服を持っていきましたか?🤔
前回の病院ではほどんど自分がこだわりのある物だけ持っていけば事足りるようなとこだったので、パジャマも買いませんでした!
今回の病院は必要みたいで次の子の予定もしてないので1回の為に買うのもなあ〜と渋ってます(笑)
夏なんてTシャツ短パンですし(笑)
自分授乳しやすければ前開きじゃなくても
いいですかね?😅
詳しい事は明日病院に聞きますが、
経験者ママさんにお聞きしたくて!
- kwk(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

いと
私は胸元があいてるのとかゆるいのを持っていきました!
入院して思ったんですけどパジャマとか本当適当でいいなって思いました🤣

まんま
うちの病院では、授乳云々より、産後着替えさせるのに前開きがいいから、前開き1枚でも持ってきてって感じでした!
帝王切開になる場合もあるし、その時着替えさせるのにも、前開きがいいと言われて、1枚は必須でと言われましたね🥺
渋々1枚買って、初日だけ前開きで、そのほかの着替えはtシャツにしました😁
-
kwk
コメントありがとうございます🙇♀️
そういう理由もあるんですね!!!それは病院に確認してみます!🤔
後から怒られてしまいますもんね😅- 12月9日
-
まんま
産後すぐはズボンも履かせられないから、ワンピースタイプで!とまで指定されてました😂
それならそっちで用意してくれよ〜と思いつつ、、、笑
何でもいいよ〜って言ってくれるところだといいですね🥺✨- 12月9日
-
kwk
ワンピース!!!そこまで!!マタニティ用の買うしかないじゃないですか、ねえ😵そうである事を願います😂🙏
- 12月9日

REIKA
私はもー捨ててもいいかなっていうTシャツにしました。
伸びても捨てる予定だしって感じで5日すごしてました。
わざわざ買わなくてもいいかなーって思ってました。
-
kwk
コメントありがとうございます🙇♀️
わざわざは買いたくないですよね😅- 12月9日

ママリ
私は普通のパーカーにしました!
前にジッパーついてる至って普通のパーカーです😆
-
kwk
コメントありがとうございます🙇♀️
パーカーいいですね!半袖のパーカーがあるのでそれを持っていこうと思います🤗- 12月9日

退会ユーザー
私は授乳ストラップを使って授乳してたので前開きではなく普通のTシャツでした!
経産婦さんですし、こっちのほうがやりやすいから!と言えば助産師さんたちもわかってくれると思いますよ!
-
kwk
コメントありがとうございます🙇♀️
授乳ストラップ調べました!こんなのもあるんですね!娘のときは裾を必死にクルクルしてた覚えがあります😅
1度相談してみます🙌- 12月9日

はじめてのママリ🔰
暖房ガンガンで暑かったので普通のTシャツでした😂
kwk
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり前開きって授乳のしやすさのためですよね?
入院されてる他のみなさんも適当な感じでした?(笑)
いと
前開きって言われるのは授乳のしやすさのためです!
授乳は部屋でするからTシャツでも部屋なので脱いじゃっても構わないかなと…(笑)
入院中、私1人だったので他に人が居なかったんですよね😅
でも、結構みなさん適当な感じだと思いますよ🤣