
コメント

(♡・ω・♡)
ストーンバリアとレミパン使ってます(^^)/

みーママ
焦がしたというのはもう取れない感じですか?
テフロン加工は温度差と研磨に弱く、例えば味付け肉を焼いた後すぐに水に浸けたりしていませんか?
熱々のフライパンに水を注いでジューーっとなるのはテフロン加工を剥がしてしまう要因なので、粗熱が冷めてからシンクに入れたほうがいいですよ💡
ちなみに私もティファールですー!
-
あきママ
ありがとうございます!
焦げ、取れはするのですが、毎回焦げちゃうです、高温で調理しすぎなのかな。。あ、餃子とか水でジューとやらかしたりしてます(°_°)- 8月1日
-
みーママ
あ! ↑上の方が言っているフライパン、今話題で最強ですよ♡
焦げちゃうということなので完全にテフロン剥がれちゃってますね(>_<)- 8月1日
-
あきママ
テフロン、剥がれてますよね(~_~;)
ストーンバリア、話題とのこと、試してみようとおもいます!
ありがとうございました^_^- 8月1日
あきママ
ストーンバリア!はじめて聞きました、調べてみます!
ありがとうございます^_^
(♡・ω・♡)
ガスでもIHでも大丈夫で、普通のフライパンに比べ、少し重いですが汚れがつるんととれます😆
あきママ
ご丁寧に画像まで載せていただきありがとうございます!!!
意外とお手頃!
これに決めます(≧∇≦)
(♡・ω・♡)
ぜひ!(^^)/熱いまま水をかけない、中火以下で調理するなど、説明文がついてるので、それ通りに使えば、焦げ付いてもつるりと汚れ落ちますので🎵
あきママ
中火以下、がんばります〜!
ありがとうございます(^-^)/