※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eri025
子育て・グッズ

3歳1歳の子供に鬼滅の刃を見せたくないが、息子がクラスで話に入れず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

3歳7ヶ月の息子と1歳6ヶ月の娘がいます。
息子が幼稚園で鬼滅の刃を覚えて帰ってきて
毎日同じクラスの友達から聞いた鬼滅の刃の話をし
真似をし説明してきます。
我が家では鬼滅の刃は見せていません、ですが
息子が、僕も鬼滅の刃みてみんなとお話ししたいな、
みんな鬼滅の刃のお話ししてるよ、
と言ってきました。

親としては残虐なイメージが強いので3歳1歳の子供に
見せたくありません、ですがクラス内でその話で持ちきりの中
自分の息子が話に入れてないのは辛くもなりました
こう言った場合どうするのが一番なのか教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

うちも見たいと言われたので見せました。
ネットで調べたら子供も見れるグロくないシーンの話もありますよ!
うちもグロいやつ見せる気なかったので。

全然面白くなかったみたいでそれからは全然言わなくなりました(笑)
うちも周りが鬼滅の刃で毎日大盛り上がりらしいですがお友達が言ったこと真似してる程度です。

よこ

うちも見せたことないですが、普通にみんなと楽しく話してるみたいですよ😅何故かキャラクターとかも知っていました。試しに1話見てみるか~と軽い気持ちで見たら1話の初めから虐殺みたいなシーンが出てきて即消しました。小さい子供は見ない方がいいんじゃないですかね😥キャラクターの載ってる絵とかグッズで名前だけ教えてあげれば大丈夫じゃないでしょうか??

きき

娘にはキッズ用のYou Tubeできめつのやいば検索かけて見せてます😳
今のところそれで満足してますね。
アニメも見て特に怖がらずに見てたのですが、、血が吹き飛んだりグロいからわざわざ見せたいと思うようなアニメでは無いですね😅

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

1回だけ見せてみたらどうですか?
息子はたんじろう、娘はねずこが好きですが、ほぼテレビは見てません。
2人ともLiSAの鬼滅の刃の歌が好きで見たり。
見て残虐なイメージがあったら見たくないって思うので、今回だけにしようねって感じにするか…。

ままみ

私自身が好きで鬼滅を見てましたが子供には絶対に見せてませんでした😢💦鬼だし血も凄いし残虐だし、正直どうして子供達の間で流行りまくってるのか謎です😢みんな怖くないんですかね?💦(批判では全くありません!)

うちの子も鬼滅鬼滅言っててキャラの名前や歌も歌えたりしますがアニメ自体は、怖いから見ないよ〜!って言ってます😊笑
怖くない所だけ見せてあげたら良いかもですがなかなか難しいですよね😢少年漫画なのでほわほわギャグシーンっぽいのも結構ありますが、やはり鬼が出てくると怖いと思います😭

ちえ

私個人の意見ですが、別に見せてみてもいいんじゃないかなと思いますよ😃
面白かったら、続きを見るし、そうでなければ違う番組を見ると思います。
私の娘は仮面ライダーですが、前作のゼロワンはよく見てましたが、今作のセイバーはほぼ見てないです(笑)
つけてても見ないです。
鬼滅に関しても、私が見たくて一緒に数話見ましたが、本人は怖がって、それ以上は見ず、後はYouTubeで歌とかだけ見てますよ😃
話題についていけないのはかなりストレスだし、制限してて大人になったら爆発すると凄いことになると思うので、徐々に解禁してもいいかなと思います。

教師を両親にもつ友達は漫画アニメ一切禁止で育って、今漫画アニメ買いまくってますよ(笑)

さっちん

ウチは、今やってる再放送を録画して、地道にグロいシーン、カットしてます✂️😂
大人が見れば、ワケわかりませんが、子供なんであんま気にして無いみたいです(笑)

たけみ

私もグロいシーンは見せたくないです💦
なのでAmazon primesビデオでグロくない訓練とかのシーンだけ見せてます😅
YouTubeでは創作系やダンスしてるものとかを見てます。
あとは親が見て話の内容を教えてあげてます😅
うちの子はそれで満足して幼稚園の子とも楽しく鬼滅の刃ごっこしてるようです👍