![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
第一子の時はなんとなく女の子が良かったです😅
と、いうのも自分が異性の子育てを想像できなかったからです。
男の子の遊びって?とかトイレとかどう教えていこう…とかどんな育児になっていくんだろう…って不安もあって女の子希望でした。
今も第二子欲しいなーって思ってますが出産育児を経験すると五体満足なことがどれほど凄いかを身をもって知れたのでどっちも可愛い気持ちもあります。
けど自分の人生の中で娘の子育ての経験もしたい、夫と私の遺伝子を持った娘も見てみたいという思いはあります(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
笑ってしまいました。
産み分けしたのの結末が双子の男の子とは・・
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
↑え?酷くないですか?
私も2回産み分けしましたが三兄弟になりました。
ほんとに同じ感じです!!
普段過ごしてる分には気にならないんですが、周りで男の子の次に女の子を産んだり、街で兄弟からの末っ子長女の家族を見ると羨ましいがすごいです。。
何でこんなに頑張ったのにうちには女の子が来てくれなかったんだろう。と落ち込んだりします😓
誰にも言えない悩みだし自分でどうにかできることじゃないので余計辛いですよね。
4人目は考えてらっしゃいますか?
私は歳をとってから後悔したくないし、周りの男の子ママの妊娠に一喜一憂したくないので4人目を少し考えてしまいます、、
でも次も男の子の気しかしません😅
![ぴーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーのすけ
お気持ちわかります。
双子といえば女の子!と勝手に思っていたり、妊娠中もベビー服って女の子ばっかり見てました。笑
男の子の服って恐竜かサメかというように同じようなそして可愛くないのが多い。。悲しい。周りの女の子が羨ましく思います。
そして知り合いになる子はみんな女の子の双子!!双子コーデとかしてもかわいいですよね。
もちろん我が子のこと大好きです。羨ましいなーと思う気持ちは変わらないですが。笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
↑のやつ通報されて存在消されましたねw
ざまぁです😇
さて性別ですが、私も男の子いますし、私の周りも男の子ママめちゃくちゃ多いです!3兄弟とか多いですよ😊
希望があって当然です。私だって希望ありました!
けど産まれたら本当にめちゃくちゃ可愛いんですよね。
産み分けなんてしょせん確率論で医学的根拠はないらしいです。
成功した!という方はたまたま2分の1をひいただけだよと医者に言われました😅
そりゃ50/50の確率なら半々の家庭が多いのも納得ですよね😅
子供は同性同士がいいとよく聞きますよ😍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
希望あると思いますよ😌
私は1度子宮外妊娠をしていて、1人目を諦めなければいけなかったので、あまりこだわりなかったですけど
主人は結婚前から女の子以外考えられないとしょっちゅう言ってましたよ😅
ですが、今息子が産まれて
相当可愛いみたいで
二人目妊活する際
あれほど女の子と騒いでいた主人が、また男の子でも元気なら嬉しいと言って、産み分けはしたくないと言っていました😌
私も女の子も育ててみたいなと思う願望、少なからずありますもん😅😂
やっぱり憧れますよね😌
でも打たれ弱い私からすると、辛い悪阻の時期も耐え、元気な息子さんを3人産んで育てられてることは本当に素晴らしいし尊敬します😊✨
男の子も息子を見てて思いますが、優しいし思いやりもあるし、私は男の子のママで良かったなと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は男の子が良かったのですが2人とも女の子でした😅
私も旦那も女家系で男の子への憧れが強く、3人目の産み分けを考えています。
もちろん自分の子は可愛いですよね!♡
コメント