※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リョママ🔰
子育て・グッズ

鼻水が出ていなくても、毎日吸引する必要があるのか疑問です。ママ友は電動吸引器を使っていて便利だと言っています。自分もそれを使えば楽になるか考え中です。みなさんは鼻水が出ていなくても吸引していますか?

鼻水の吸引って鼻水が出ていなくても毎日していますか?
息子がよく中耳炎になるのでママ友に相談すると
鼻水がでていなくても毎日こまめに吸引してると言っていました。吸ってあげないとかわいそうと。

私はメルシーポットを使ってるんですけど、鼻水が出ていないのに毎日こまめに機械出してするのは正直面倒くさくて(だめですよね面倒くさいとか言っちゃ😅)

ママ友は電動の吸引器なので便利と言っていました。
私もそれを買えば意識が変わるのかな…?🤔
皆さんも鼻水が出ていなくてもこまめに吸引されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もメルシーポットですが、鼻水出てないなら吸引したことないです😂

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    ですよね💦よかったです同じ方がいて😅

    • 12月8日
姉妹のまま

鼻水出ていなかったら吸引しないです😅
むしろ鼻水出ていないときに、何か吸えるんですか?

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    奥にかたまりとかあるときがあるみたいです💦

    • 12月8日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    それで取れたりするんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 12月8日
  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    そのようです💦

    • 12月8日
しろ

鼻から垂れていなくても詰まっていそう、鼻の奥でズルズルした感じがあれば吸ってます😃

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    なるほど💦
    出ていなくてもそういうところから判断すれば良いのですね!ありがとうございます☺️

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

うちの子は鼻風邪をひいたあと鼻水が表面に出なくても詰まってるなーとか、鼻水が喉に流れてゴロゴロしてる時とか、完全に鼻風邪が治るまでは吸っています!
毎日面倒ですが悪化して熱出したら可哀想だしこちらが大変なので💦
やっぱり鼻水が出てなくても吸ったら出るし、完全に治るまで吸引したら鼻風邪の治りが早いと思います!
なので、吸っても出ないなら吸う必要はないとおもいますが、
吸うコツ?があり、旦那が吸っても出ないのに私が吸うとめっちゃ吸えるのはしょっちゅうです。
メルシーポットは電動ではないんですか?

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    そうなんですね💦
    あ、電動です!
    ママ友が持っているのは携帯用の電動吸引器のようです!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    かなり時間が経ってしまいましたがお返事させてもらいます💦
    携帯用は買わないほうがいいと思います!😱💦
    携帯用と置き型どちらも持ってますが吸引力が違いすぎて(携帯用がクソ過ぎて)もう置き型しか使ってません!
    うちはもう置きっ放しにしてます💦

    • 12月18日
  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    助言ありがとうございます🙇‍♀
    この質問してすぐに買ってしまいました😂

    ママ友おすすめの携帯用を買いましたが、メルシーポットで慣れてしまっているため、吸引力はあんまり…でした😅
    もう電池もなくなってしまいました(笑)
    鼻水が出てないときや時間がないときだけなど、うまく携帯用を使っていこうと思っています🤗

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

前にママリで毎日した方が風邪をひきにくくなるって見ました💡
保育士さんが毎日やってるって言ってた気がします💡
でもあの大きいのを出すの面倒ですよね😅

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    そうなんですか!!
    でも面倒ですよね💦私も携帯用を検討してみようと思います💦

    • 12月9日